※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫の兄嫁と会う予定を夫に反対されキャンセルしました。元々夫には内緒(…

夫の兄嫁と会う予定を夫に反対されキャンセルしました。

元々夫には内緒(夫に確認したら自分は行かないと言うので)で会うつもりでしたが、子供の風邪で延期になり、お盆の日を提案されたので夫も休みだし確認したら機嫌悪くし
「勝手にやり取りするな。うち側の親族は親戚付き合い少ないからしなくていい!!」と言われて行けなくなりました。

私の性格だと夫に反対された。と言いたいところですが
お兄さんにも知られたりしたら厄介だし、夫はそれを知ったらさらに怒るようなプライド高い人なので
「予定が合わない」という事で返事をしました。申し訳無くて電話でも謝りましたが、「楽しみにしてたから残念で…」と本当残念そうに言われて申し訳なくて悲しくなりました。(そう思いたく無いけど社交辞令かもしれませんが)
本当の事を言いたい😣

でもやっぱりこういう時は詳細伏せておきますか?

夫は元々親戚付き合い個人的にしてほしくなく、年一遠方に帰省した時に会えたらいいな。タイプ。ただ今年親戚の結婚式や親族がうちに集まる事があり兄嫁とは親しくなりました。
夫が一回り以上年上なので兄嫁も50代位で子供と従兄弟の子たちは中高生なので今のうちに会っておきたかったし
お互い転勤族なのでどう過ごしてきたかなど話したかったです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが、旦那さんガキですね🤣
会うなとか意味不明だし、束縛しすぎです🤣
旦那さんも50近いんですよね?
良い大人がそんな事言うのビックリだし、うちの30代の旦那でもそんな事言いません😂
親戚付き合いじゃなく友達付き合いなんだから旦那さんが口出しする事じゃないです!
私なら兄嫁に愚痴っちゃうと思います😂

  • えみり

    えみり


    朝早くありがとうございます😭
    やっぱりそうですよね。
    兄嫁とのやり取り親戚付き合いというよりも女同士友達感覚ですよね。知らないことが多いので兄嫁の兄弟の事とか子供の事とか話したくて会いたいのに。
    夫のお兄さんに会いたいわけでは無いし😭

    私も愚痴っちゃうタイプなんですが、多分夫が心配しているのってそこですよね😅
    自分や家族の話されるのが嫌なのかと、こうやって束縛される方が話したくなりますよね。

    それに兄嫁の性格や夫婦の関係もまだよく分からず…話さない方がいいのかなと。
    兄嫁感情起伏がなくていつも平坦、嫌な人では無いのですがどう思っているか謎なんです。
    今回も「うん…楽しみにしてたから残念で…帰省はいつからするの?あ、そうなんだ…」みたいな。

    ただ少し分かるのは逆だったら「えみりの妹の旦那さんと会うかもーいい?」くらいは聞いて欲しいかな。でも仲良ければ別に良いよ〜って思える気も。
    ただ絶対うちの夫は反対するのが見えてるからいちいち聞くのが嫌なんですよね😅

    あぁ、嘘ついたことが悲しすぎる。昨日電話したなら言うチャンスだったのに、また後日電話したら雰囲気悪いですよね😭

    • 8月11日
  • えみり

    えみり


    はい!旦那も来年50歳です!
    10年前離婚して高校生の子供もいます。

    バツイチだから仕方ないと言うか
    こういう性格なんですかね🥲

    • 8月11日
はじめてのママリ

言っていいんじゃないですか🤔?いつまでも旦那の言いなりになるなんて、自分の一度きりの人生なのにもったいないです💦
旦那は親族の関わり方はそうかもしれませんが、それをパートナーに強要するのは違うと思います。本当に悪いことをしようとしてるなら止めて当たり前ですが、義兄姉に会うだけでそこまで言われるなんて無理です。

何か話されたくない、知られたくない、自分のことを言われるかもしれないとかあるんですかね😂?

  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    背景には
    ・元々兄弟仲がそこまで良く無いこと(帰省で会ったら会うくらい)
    ・夫がバツイチ子持ち(だから自分のいない所で何言われるか不安?)
    などがあると思います。
    更に先週夫のみ帰省して実家の母が認知症進んでいて唯一近くに住む姉も体調を崩していたので、その事を一切知らない兄のところに行くのを兄嫁に会うにしても反対したみたいです。
    (今朝も言い合いしてしまい、兄は今の実家の状況何も知らなかった!母の事話してもデイサービス頼まなきゃな!しか言わないんだ!とキレてましたが…)

    あとは私が夫を通さずに話を進めていたことが1番不満みたいです。
    私が「あなたは行かないって言ったから話を進めてた。あなたに相談しても反対や嫌な顔するだけだから言いにくかった」と言うと
    「だからって相談しないのはおかしいだろ!こっち側の親族だぞ!」と。
    更には夫が休みの日に行くのも不満らしく「家にいるのに俺だけ行かないなんて感じ悪く思われるだろ。」と。以前も同じようなことがありましたが結局自分がどう思われてるか気になるんでしょうね😒
    そんなの仕事が入ったとか言えば良いのに。現に明日はお盆休みだったのに仕事入ってます🙁

    ここで意見をくれる方は本当に涙が出るほど共感してくれて
    夫に言ってやりたいです😩

    • 8月11日