
1歳の赤ちゃんが急に夜中おっぱいを拒否し始めて困っています。寝かしつけ時は飲んでいたが、夜中には飲もうとしないことがあります。困惑しており、何かアドバイスが欲しいです。
急におっぱいを飲んでくれなくなりました。
もうすぐで1歳になります。
今日の寝かしつけはおっぱいを飲みながら寝ました。
なのに何度か夜中起きてますが、おっぱいに口が近付くとすぐにそっぽをむき飲んでくれません。
突然です。夜泣きはいつも添い乳してました。
いままで拒否するなんて事が1回もなかったのでこちらも困惑しており本人も飲まないので中々寝てくれません。
なにかわかる方いましたら教えて頂きたいです。
- りりり(3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もういらないんじゃないんですかね🥹?
完ミですが6ヶ月頃から
一度寝てしまってからは🍼飲まないです🥹

mimo
シンプルにもういらないんだと思います!
うちの子もそんな感じで卒乳でした。
-
りりり
そんないきなり卒乳が来るんですか😭上の子2人は断乳だったので戸惑ってます…
- 8月11日

𝒪𝓏𝒾 .*✩🦹🏿ひれ伏しそう
離乳食たくさん食べますか?🥺
もつ卒乳かもですね😢💗
うちも娘が急に母乳拒否になり10か月で卒乳しました😢
おっぱいダメならトントンやお茶あげてみるといいかなと☺️
-
りりり
離乳食結構食べます!
そんないきなり母乳拒否なんてあるんですね💦
昨日夜まではゴクゴク飲んでたのにこちらが戸惑ってしまってます…確かにお水はゴクゴク飲んでます。でも細かい睡眠でその度に泣き喚いてるのでつらいです😭😭- 8月11日
りりり
途中で起きたりしないですか?
起きても🍼ではなく寝る感じですか?
退会ユーザー
寝ぼけてんなぁ〜ってぐらいで
起き上がって2歩ほどハイハイして
パタンって寝てたりします🙄🙄
起きても🍼無しで寝てます😂
りりり
そうなんですね💦
うちは泣き喚いていて抱っこも仰け反られてしまい、いつもおっぱいで寝ていたのでどうしたらいいか悩みます…