※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家からの贈り物や遊びに行った際、お礼の連絡はしていますか?また、実家への連絡は旦那さんがしますか?

義実家から旦那を通して食材や子どものものをもらったり、旦那と子どもと義実家だけで遊びに行ったりした時、毎回自分からお礼の連絡をしていますか??
また、実家から同じようなことをしてもらった時って旦那さんから実家に連絡することありますか??
連絡方法はLINEや電話です☎️✉️

一応私からはお礼してるんですけど、みなさんどんな感じなのかなと思いまして!

コメント

ママリ

敷地内同居で、結構頻繁にもらってますが(家庭菜園のものとか)、あまりに多いのでLINEでのお礼は控えました。

誕生日とかでお金など貰った時はLINEでお礼は言います。さすがに高そうなものや現ナマはお礼言わなきゃなーと。もらって次の日とかに顔合わせたらプラス直接言います。

頻繁だとどのくらいで言えばいいのか悩みますよね😂私もよく悩みました笑

逆パターンだと、旦那からうちの親に連絡することはないですね🫣
でも貰ったタイミングで顔合わせた時は私から「〇〇もらったよ」と伝え、旦那から口頭でお礼伝えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    頻繁だと悩みます😅笑
    確かに値段がしそうなものは私もいつもより丁寧にお礼伝えています✨
    やはり旦那さんから…はないのですね。うちも顔を合わせたらお礼したりしてくれますがわざわざLINEは全くです✉️

    • 8月11日
すまいる

私はお礼しません。旦那もしないので。それぞれ自分の親にのみお礼ラインのみです。会ったときには言います。最初は旦那の親にもラインでお礼してましたが、やめました。旦那もしないので。自分だけしてるって何か虚しくなってしまい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    まさに今その状態なんです💦自分だけ義実家にお礼連絡してるのを、ふと気づいてなんだかなぁ〜と!旦那は義実家にお礼をその都度伝えてるんだし、私だけ重ねてお礼するのってなぜ?と😅

    • 8月11日
ぴよこ

私はほぼ毎日義母にお礼関係でLINEしてます🤣
ただ、旦那はうちの親にはしないです!
うちの親が嫌がるので「しなくていい」て私が言ってるので!
旦那は「お礼の連絡はするもの!」て思ってるので私が止めなければやりますね😅
義実家は「親しき中にも礼儀あり」て感じなので、とてもフランクだしいい人たちですが、お礼関係にはかなりうるさいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    しっかりした旦那さんですね😲✨うちの旦那、もちろん悪気もなんにもないけれどそこまで頭が回らないというか😅
    「親しき仲にも礼儀あり」確かにそうですよね〜悩みどころです💦

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

夫がよく夫の実家に子どもたち連れて行きますが、お礼の電話なんて一度もしたことないです!🤣
よく泊まったりもしてますが…
そんな発想なかったです!笑

食材もたまにもらってきますが、わたしが直接もらったらその時にお礼言いますが夫がもらってきてもわたしからお礼言うことはないです。

わたしの実家に夫が連絡することもほぼありません。
夫の誕生日にわたしの親がお祝いでお金をくれるのでその時だけはお礼のラインしてると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    なるほど✨どちらも普段はせず、ということですね!
    一度連絡入れると、その後連絡しないとダメなんじゃないかと思い…旦那から義実家にお礼伝えてるしそれで十分かなぁなんて思い始めています😅

    • 8月11日
deleted user

毎回お礼のLINEしてます☺️
旦那には、今日実家からこれ届いたからLINEよろしく〜!って言ってます!

こちらも何か手土産とか渡した時に、義母からお礼のLINEもらいます☺️

親しき仲にも礼儀あり…って昔の人はうるさいので、最低限のマナーは守ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうか、私が旦那にも「実家に連絡いれといて」と伝えるという手段がありましたね💡それは盲点でした!

    こないだは私が嫌だったお誘いを我慢して受けたのですが、嫌だったのにわざわざお礼言いたくなくて…😂💦

    • 8月11日
deleted user

してません。直接会った時にもらったならお礼します。
旦那も同じです。
まぁ、私の実家は遠くて年1しか会わないので、旦那がお礼言うことの方がかなり少ないですけどね!(義実家は近くて月1会うので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    直接会った時に伝えられていれば十分ですかね☺️
    毎度お礼して、乗り気じゃないことにもお礼するのが疲れてきました😅💦

    • 8月11日