※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

2人目の出産後、3人目の妊娠が発覚。金銭面や夫の意見で悩んでいます。経験者のアドバイスが欲しいです。

※批判はいりません。
今年の2月に2人目を出産しました。
2人目はこんなに手がかからないのかってくらい
すごくお利口さんで上のもうすぐ4歳になるお姉ちゃんも
赤ちゃん返りすることもなくすごい妹を可愛がって
くれています。
そんな中今日3人目の妊娠が発覚しました。
2人目までは欲しいねといいながら中に出してたので
想定はしていたのですが今回はいつのかも分からないし、
ゴムはつけてませんでしたが中に出しては1度もないです。
正直予想外すぎてびっくりしました。
1番不安なのは金銭面です。
小さい頃はお金がかからなくても学校に行き出すと
すごいお金がかかるのかなと、、、
ぶっちゃ金銭に余裕があれば3人居てもいいかなとは思っていました。
旦那に報告したところ、
検査薬みた瞬間は喜んだのですが、
話を聞いていくと、
子供は2人かな〜と思っていた。次もし3人目産むなら産み分けをして男の子の確率を上げたかった。など聞いてるとはっきりとは言いませんが産まない方がいいのかなと思う言葉ばかりでした。
で、最後にはあとは私に決めてと言ってきました。
その答えを俺は尊重すると。
(全てにおいて言い方はとても優しいです。決めてと言ったのもすべて丸投げするわけではないけどと前置きがありました。)

今すごく悩んでいます。
同じ境遇の方で出産された方、中絶された方のお話聞けたらと思います。

コメント

スノ💙❤️

私も子供は3人と決めていました。
3人目もだいぶ手がかからなくなって来て仕事で役職付いた時に4人目の妊娠。
ななさんと同じです。
ゴムは付けてなく外出しです。
普通に考えればそれでも十分妊娠の可能性はあるのに私たち夫婦が浅はかでした。
私もいつの子かはわかりません。
体調悪いのも風邪と思ってたし健康診断でレントゲンも撮りました💦
金銭面は私も怖いです。
でも、なんとかなるかな?って・・・意味あってこのタイミングで私の所に来てくれたので凄く凄く悩みましたが産みました。
やっぱり産んで良かったです‼️あの時諦めていたらこの子はいないんだと思うと愛おしくて溜まりません💕
案ずるより産むが易しですよ☺️

はじめてのママリ

批判ではありませんが、、、
ゴムをつけていないのに中に出さないというだけで避妊しているつもりでいる事に驚きました🤔

金銭面に余裕が無くても生活に困らないのであれば産みますよ。
性別なんて二の次三の次。
今回堕胎して次に男の子を授かるなんて分かりませんし。

さやえんどう

まずはおめでとうございます😊

3人目の妊娠出産の境遇が似てるかなーと思います。
うちは産まないということは考えなかったです。
たぶん、もし今後予定はしてないけど4人目妊娠したとしても出産すると思います。
金銭面は…どうにかするしかないからどうにかします!

なんというか…予定は2人と思っていたけど、3人目授かれば、それはそれでいいかな!という感じでいたので、外出しでキッチリ避妊していたわけではないです😅
しかも、夫単身赴任中で3ヶ月に1回とかにしか帰宅しないときにタイミング合って妊娠とか…すごいわー😳と思ってます。

今、出産して半年経ちますが、やはり産んでよかったー!と思いますよ。