
コメント

6み13な1
1歳3ヶ月まで下の子は飲んでました。ゴールデンウィーク前に乳首噛まれて切れて、もう無理と思い決意しました。それまで眠い時・不機嫌な時に飲んでました。寝かし付けは旦那に任せて、不機嫌な時は様子見してました。

ひろ
上の子は2歳まで飲んでました。
ご飯食べずおっぱいちゅうどくで…😅
1歳10ヶ月頃にとりあえず夜間断乳から始めて、2ヶ月くらいかけてゆるく辞めました!
-
m
いやーまさにそうです!
息子もご飯よりおっぱいです……
大丈夫なのか!?ってくらい…
なるほど🤔
私もそんな感じでしていこうかな…😰
ありがとうございます✨- 8月11日

さとぽよ。
まだまだ飲んでます😄
息子は、妊娠がわかる2歳5ヶ月まで飲んでました。
-
m
ちょっと言葉がわかるようになってからのほうが
案外すんなり、やめることができるんですかね。?🙁- 8月11日
-
さとぽよ。
息子は、明日からおっぱいナシだよ~っと言ってすんなりでした😄
2歳過ぎてからは眠いときだけ欲しがっていたので私のほうがおっぱい張って痛い日々でした。
先輩ママには、欲しがってるうちはあげていいんだよ~って言われていたのであげてましたね😁- 8月11日

旦那は宇宙人
3人目最後の予定なので、子どもが卒卒乳するまであげる予定です🙌
WHOは2歳以上の授乳を推奨
日本小児科学会では4歳までの授乳を推奨してます!(栄養面とかでなくスキンシップ目的)
夜間授乳で添い乳なので身体バッキバキですが、本人が欲しがるので、もう少し頑張ります😂
-
m
すごい!そうなんですね🥰
私は絶対座ってあげてるのですが、猫背やばいです。。。- 8月11日
m
ありがとうございます!
旦那さん協力してくれていいですね😫
寝かしつけはお前じゃないと無理だから。。って言ってしてくれません🥲
頑張ります。!
6み13な1
私に何かあったら貴方は子供をどうするの?
と、上の子の時に多々言い聞かせてました。