
5-11歳のコロナワクチン接種について、皆さんはどう思いますか?身近な子供がコロナで亡くなり、ワクチンについて再考中です。意見をコメントで教えてください。
5-11歳のコロナワクチン接種が努力義務になりましたね。
皆さん打ちますか?
副反応や突貫工事のような形でできたワクチンを子供へ接種するのが怖く、様子見という形で打たずにいました。
ですが身近な人のお子さん(10歳未満)がコロナで突然亡くなり、急激に悪くなってすぐに亡くなってしまったので、正直なところとても怖いです。
改めてワクチンについて考えさせられる機会と言ったら申し訳ないですが、本当にいろいろ考えさせられました。
打つかどうかをいいねで回答のうえ、それぞれのお考えをコメントにて聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします。
- ユリナ(3歳9ヶ月)

ユリナ
ワクチン接種する

ユリナ
ワクチン接種しない

ユリナ
既にワクチン接種した

退会ユーザー
打って後悔か、打たずに後悔か、考えても答えが出ないです!私もずっと迷ってて、今のところ打たないに一票入れましたが、これからどうなるかは分かりません。
あとは、もうすぐオミクロン対応が出るなら、それまで待った方が良くない!?とか思っちゃう。

hana♡
消毒、マスクで、2年。触れ合うことも制限され、唾を飛ばしあったり、互いに菌交換をして免疫を高めあってきた人類とでも申しましょうか、
こどもたちも大人も、免疫がずいぶんと落ちたのではないでしょうか。
風邪をひきやすくなったり、
治りにくくなったり、
ワクチンについて考えるよい機会ですよね。わたしも、ワクチンの中身、政治、健康とは😊 自然治癒力とは😊😊
たくさんたくさん考えました。

🧸
政府には流されないです!
打たないを貫きます!

ママー
内科医、呼吸器内科、小児科医のツイート見てると打つ一択ですね👀
眼科や獣医のツイートは反ワクが多いです👀
ちなみに医者の儲けに繋がるのはワクチンよりコロナの治療薬だそうですよ🙆♀️
-
ユリナ
私も小児科医や内科のツイートを見てめ、打った方が良さそうな気がしてたので質問してみました😂- 8月12日
-
ママー
かかりつけの小児科医に聞いてみたところ、先生は何とも言えないって回答でした😳
一般的には努力義務になったけど、先生自身も5歳児に打つべきかは迷い中だそうで、かかりつけの小児科では今コロナワクチン受付停止中なんです💦
そしてオミクロン対応のものは2回目まで接種した人が対象みたいですね。
いやー5年半ずっとお世話になってる先生がこのスタンスなのはちょっと私への影響が大きそうです😅- 8月16日
コメント