
保育園と違い、現在の幼稚園は市販のおやつが主。週2回は手作り軽食も提供。規模は大きく、おやつにはあまり力を入れていない様子。
こども園のおやつって園で手作りってところが多いですか?
うちの子が通ってるこども園はほとんど市販のおやつです。去年通ってた保育園は午前のおやつは市販で午後のおやつは手作りのやつでした!
今のこども園は週2くらいはおにぎりやうどんなどの軽食が出るみたいなんですが、あとはかっぱえびせんのような小袋のスナック菓子みたいです💦
ちなみに元私立幼稚園で規模の大きい園です。
保育園と違って幼稚園はおやつにはあまり力入れてないんですかね(笑)
人数多いし当日の預かり保育も受け付けてるみたいだから難しいのかなと思ったりしてるんですが、あんまり関係ないですかね😅
- ままり
コメント

mama
うちが通ってるこども園はすべて手作りです☺️

かいり
うちの呉が通ってるこども園は
乳児クラスは手作り、
幼児クラスは市販のスナック菓子やゼリーらしいです。
-
ままり
ありがとうございます😊
幼児クラスになると市販なんですね!元幼稚園ですか?- 8月11日
-
かいり
そうです、元々幼稚園だったのを
こども園に変更し
乳児クラスを作ったみたいです。- 8月11日

はじめてのママリ🔰
うちは半々か、気持ち手作りの方が多い気もします😀
-
ままり
ありがとうございます😊
手作り多いのはいいですね✨
市販のものでも子供は喜んでるのでいいのですが、手作りだと嬉しいですよね✨- 8月11日
ままり
ありがとうございます😊
手作りいいですね✨