![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートについて相談です。新生児向けで7万円近いものが高いか悩んでいます。安いものでも十分か、違いやオススメが知りたいです。
チャイルドシートいくらくらいの物を使ってますか?
新生児から使える物を探してます。
赤ちゃん本舗でチャイルドシートを見に行ったらどれも7万円近くのものばかりで、展示品のものは3万円程で売ってました。
初めて買うのでどれくらいの値段かがよく分からず、amazonなどで調べると3万ほどでコンビ、アップリカなど売っていて十分だなぁと思うのですが、、なにか違いはあるんでしょうか?
保育園に通うとなっても家から近いので徒歩での送り迎えになると思うし、旦那とは休みが中々被らないので頻繁に出掛ける事が出来ないと思うのでそんな高いのは勿体ないのかな?と思ったりもします。
オススメのチャイルドシートあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高いものは、
・チャイルドシートが360度回転して乗せ下ろししやすい
・R129という新安全基準で作っており、万が一事故が起こった時も前後左右どこからの衝撃にも対応している
・衝撃から守る素材(エッグショックと言って卵を落としても割れないクッションなど)が使われている
などがあります。
新生児だと頭もふらふらで乗せ下ろしがしにくいので、回転式の方がいいと思います🤔
あと、クルマがISOFIX対応かどうかも見てみるといいですね☺️
そこまで新安全基準などにこだわらないのなら、3-5万くらいでも見つかると思います🙆♀️✨
西松屋などに安めのものが置いてると思います。
![mashi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mashi
うちは4万ぐらいのものです!
メーカーなどのおすすめはありませんが、何より回転式は絶対必須だと個人的に思います😌
-
mashi
上の方もおっしゃってますが、ISOFIX対応のチャイルドシートがいいと思います!
今はほとんどの車にISOFIXついてると思いますし、なによりシートベルトで固定するよりも安定するし簡単です😀
もし友達の車でお出かけとなってもカチャッと簡単につけれます♩- 8月10日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
長女が生まれた時にバースデイでエールベベの回転式シートベルト固定のもの2万前後くらいで買いました。
2台目の方にはお下がりでもらったリーマンの非回転式1万くらいのやつつけてます。
次女が産まれてからはもともとあったのを次女用にして長女は1歳から使えるハーネスタイプのジュニアシートをそれぞれの車用に買い足して使ってます。
値段の差が出るポイントは
大型幌の有無
ISOFIXの有無
クッション性能
ブランド
回転式か非回転式か
とかそんなところです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上2人は西松屋でい1万円程で購入したものを使ってました😊
回転しないシートベルト固定のもので少々乗せにくかったりしましたが問題なく使えてました😊
頻繁に乗らないなら安いもので十分かなと思います🤔
その分をよく使う抱っこ紐やベビーカーに上乗せして良いものを買ってもいいかなと🤗
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
うちは 1万切るもの使ってました👍🏻
回転型なども 別に必要なかったので
安いのにしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西松屋で1万+の物を買いました。
小さいうちは回転式じゃなくても良かったけれど…1歳前くらいの時はスライドした状態で乗せるので手首が痛かったです😅
個人的には回転式をお勧めします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません。
みなさん色々詳しく教えて頂きありがとうございます!☺️
ISOFIX対応で回転式の物を探してみようと思います。
コメント