※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chami
ココロ・悩み

2歳5ヶ月の女の子が大声で叫び、ストレスを感じています。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。

2歳5ヶ月の女の子についての
相談です!!
去年の夏くらいから
とにかくうるさいです。
なにがうるさいかとゆうと
嫌な事がすこしでもあると
とんでもないでかさの声をだします。
最近はやっと言葉もでてくるように
なったのですがやだとかは言わず
とんでもないでかさの声で
叫びます😇
私はHSPとゆうこともあり
大きい声がほんとに
苦手です。スーパーにいっても
自分の娘みたいな子を見たことが
ありません。家でも
スプーンやお皿を投げたり
気性が多分荒いんだとおもいます。
もうストレスでハゲそうです。😇

こうゆうこは性格なんですかね?
発達グレーなんでしょうか?

同じようにすぐ
声を荒げるようなお子さんを
お持ちな方いらっしゃいますか?

アドバイスや共感してほしいです😔

コメント

はじめてのママり

うちの下の子は言葉もはやかったんすが嫌な事あって機嫌悪いと大声だしたり皿もひっくり返したりするのでそういう年だと思ってました😂まだ出来る事と思うように出来ないことがわかってきて余計癇癪なってるんだと思います😂😭
ご飯とかおやつとかに何かが気に食わないと下に落とします😥😩😖