※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のやる気が出てから教えるか、親のタイミングで教えるか、どちらがいいか悩んでいます。自閉症の子供に早く教えたいけれど、焦ってしまいます。他の方はどのタイミングで教えているのでしょうか?

ハサミや、鉛筆、スプーンの持ち方、トイトレや身の回りの事など子供に教えないといけない事全てに関してなのですが、子供のやる気が出てから教えてますか💦?

それとも親のタイミングでやる気がなくても教えてやらせますか?

我が子が自閉症なのもあり、色々早く教えてあげないとという気持ちで焦ってしまいます😰
ですが子供はあまりやりたがらず、、、

みなさんはどのタイミングで教えたりしているのか教えていただきたいです!

コメント

(´-`)oO

子供がやりたいっていう意欲が出てから教えてます(>_<)意欲ない時に教えても集中してくれなかったり上手くいかないことの方が多いので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やる気が出る時が来るのかすら不安で💦

    • 8月10日
みき

うちも知的障害自閉症ですが、本人がやる気になってから、興味もってからやってました😊

あとは教えるというよりも楽しく一緒にやる、日頃から遊びに取り入れてやったりしてました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私が上記であげたような事はすべてできるようになりましたか?💦

    • 8月10日
  • みき

    みき

    ハサミ以外は全部できます^_^

    • 8月10日
もこもこにゃんこ

やる気出てからですね😊
箸だけはもう年長の冬に小学校行ったら箸だからヤバイ!と思って作業療法でやってもらいました。
自閉症スペクトラムです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!トイトレはどうされてましたか?

    • 8月10日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ


    満3歳で幼稚園に行き始めて、しばらくしたら幼稚園から布パンツで〜と言われてゆっくりしてました。
    シール貼ったりしてやりましたよ。
    私はそんなにやる気でやらず、のんびりやりました😅

    • 8月10日