ゆーちんママ*.
今年は妊婦用はないそうです!
私は普通のを打ちましたよ😉
まみ
防腐剤が入っているかいないかの差だと思います!
一応婦人科で確認して見てはいかがでしょう?
うちは、内科で打ってもらって大丈夫と言われました。
婦人科用のものは、防腐剤が入っていないために、効果のある期間が、1ヶ月ほど短いのと、入荷量が少ないみたいです。
あまり気にせず打って大丈夫なんだとは思いますが、先生の考え方にもよりますよね。
普通の防腐剤入りのものを打たないよりは打ったほうがいいというお医者様もいらっしゃいますし、一度電話で、かかりつけの産院に聞いたら確実だと思いますよ(^^)
ぽこちゃん
インフルエンザワクチンの妊婦用は防腐剤が入ってないものが使用されるみたいです。
防腐剤に水銀が少量入っているので、妊婦用があるみたいですが、水銀は微量であまり影響はないみたいですよ!お魚の水銀の方が毒性が強いみたいです🐟
妊娠中にインフルエンザにかかって重篤化するほうが胎児に影響があるみたいですよ〜( '-' )
Miu
例年は妊婦さんには防腐剤フリーのものを打ってますが、今年は防腐剤フリーのワクチンがないそうです。
なので妊婦さんでも他の方と同じワクチンになります。
退会ユーザー
防腐剤が入ってるか入ってないかの違いですが、今年は防腐剤の入ってないものは無いと聞きました。
なのでそもそも今年は妊婦用のものは無いと思いますよ。
先生にもよりますが、うちの産婦人科の先生は妊婦さんは特にぜひ打ってくださいとすすめてました。
コメント