
コメント

ゆいやま⛄️🖤💙
当時独身の子なしだったので立場は違うと思いますが、まさに30歳手前で同じこと思ってました!
新卒から働き続けた職場ではそれなりに地位もあるけど、このまま安月給のここで働き続けていいのか?上司は嫌味たっぷりの独身のお局様ばかりでこの人達の下で働き続けて成長はあるのか?(異動はほぼなし)でも今辞めても雇ってくれるところはあるのか?
悩んで悩んで転職しました🥰
結果、給料は上がったし前職を活かせる仕事内容だからすごく楽しいし、福利厚生も良かったしで転職成功でした✌️
インディードのCMじゃないけど、時には「えいやっ!」と動くことも大事な時もあるんだなと思いました☺️

はる🌼
私なんて34になりますが転職しますよ!新卒から働いてるとこなので、はじめての転職活動になりますが頑張ります😁なんかこのままでいいのか?定年まであと30年近くこの仕事できるのか?って考える年になりますよね😌今まで築いた信頼とか経験とか人脈とかあるので何度も迷いました💦
子持ちで、資格を活かせる所以外で探しているので未経験の畑だし、雇ってもらえるかわかりませんが、退職届出してるのでもうやるしかない!なんでもやってやる!人生何事も経験!と思ってどーとでもなってくれ精神です🤣
-
はじめてのママリ🔰
その勇気すごいです!!
長い目でみたら、このままでいいのか?と自問自答しちゃいますよね😔
もう退職届出してるので、辞めるのは決まってるってことですか?🫢- 8月10日
-
はる🌼
そうなんです!医療系の仕事なんですが私の体力的に60までは働けない仕事なのは明確だったので、それなら1歳でも若いうちに転職しようと思って、決断しました😁来月末で退職決まってて、保育園の兼ね合いで11月末までに次決めないといけないので今月から面接です💦
- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😮
素晴らしいです👏
保育園の兼ね合いがありますよね💦
面接頑張って下さい✨- 8月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
私もほぼ新卒くらいから働いてて、地位も信頼もありますが、気分で態度を変える上司、子育てが終わって、子供のことで急な休みなどにすると、私も休みたいわと文句を言って不機嫌なるお局。そんなところで、とりあえず子供が20になるまで頑張ろうと思っていましたが、あと少なくとも10年はここで?いや、無理と思い始めました。
私も、部署異動をお願いしましたが、今の部署が人手不足、私が1番数をこなしているので部署異動はさせれないと言われました。
独身ならすぐ、行動したかもしれませんが、子供がいたら…って躊躇しちゃいます😭
動かないとわからないですよね😭