![ゆりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で着床が難しいですか?体質改善できることがあるか相談したいです。
こんにちは!いつもお世話になります!
私は今35歳で約2年ほど前から不妊治療のため
クリニックに通っています
タイミング法を続けていましたが授からず
ステップアップして人工授精もしましたが授からず‥
一旦数ヶ月ほどお休みしてまたタイミングから
再開していますが、今月もリセットのようです😢
排卵はされているのですが妊娠しないということは、
着床が中々出来ないということなのでしょうか?
1人目の時はタイミング法で割とすぐに授かったため、
2人目でまさかこんなにも妊娠出来ないなんて
思っていませんでした💦
正直、焦っているし、不妊治療を続けていることは
心身共にものすごく負担になります‥
着床しにくいのは体質なのでしょうか?
何か体質改善など出来ることがあれば
やってみたいのですが、、
皆様のご意見をお聞かせ下さい😭
よろしくお願いします!
- ゆりちゃん(7歳)
コメント
![えったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えったん
子宮鏡検査もしましたか?私は、エコーとかでは見えない小さなポリープ がたくさん子宮の中にあって、それが邪魔して着床しなかったみたいです😣ポリープ をとったら、1回目のタイミングで授かりました。
もしももう検査済みでしたら、すみません…。
授かりますように💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年齢も子供の年齢も、状況も似ています。
私はまだ人工授精はしていないのですが、体外受精も視野に入れクリニックを変えるつもりで予約いれてます。
ゆりちゃんさんも別のクリニックで医師の意見を聞くのもいいかもしれません!
体質改善のアドバイスじゃなくてすみません。
お互い早く妊娠できますように!
-
ゆりちゃん
ご回答ありがとうございます!
たしかに別のクリニックで一度診てもらうのも良いかもしれないですね!先生が変われば、見方もやり方も変わるかもしれないですもんね😅
今私自身の治療がマンネリ化しているような気もするので、違うクリニックも検討してみようと思います🏥
貴重なご意見ありがとうございます!
お互いに早く赤ちゃん授かりますように👶💓頑張りましょうね💓- 8月10日
ゆりちゃん
ご回答ありがとうございます!
子宮鏡検査、初めて知りました!見えないほどのポリープ、そんなこともあるのですね‥😵
今度受診するときに聞いてみようと思います!
ありがとうございます!
えったん
私は、1人目も子宮内膜炎でした💦子宮鏡検査で原因が分かりました。小さなポリープがたくさんあって、びっくりしました😓
2人目も再発?なのかまた小さなポリープ がたくさんありました。
一度、子宮の中を直接カメラで見てみたら、何が見つかるかもしれません💧
ゆりちゃん
そうなのですね💦私が今通っているクリニックはあまり多くを語らない先生なので、何が原因だとかイマイチわからなくて😅
でも今度自分から聞いてみようと思います!
貴重な体験談をありがとうございます❣️