※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

女の子が水遊び後のシャワーが恥ずかしいと言っており、裸で着替えることに抵抗があるようです。この悩みは先生に相談してもいいでしょうか。

年少の女の子なのですが、最近鼻水が出てないのに、鼻水が出るからお水遊びできない!と言っていました。

おかしいな…と思ってよくよく話しを聞いてみると、

水遊びの後に、裸になってシャワーをしたり着替えをするのが恥ずかしいとのことでした。先生に見られるのも友達に見られるのも恥ずかしいと。

何か言ってくる人がいる?じっと見てる子がいる?と聞いてもよくわからず…

ただ、裸で走り回ってなかなか着替えない男の子がいてそれを見るのが恥ずかしいからやだ、とは言っていました。

このことは先生に伝えてもいいのでしょうか…😞
水遊びは好きでやりたいみたいなのですが、はだかんぼがやだと言ってます。お休みの日におうちでプールすると…

みなさんのお子さんのところは水遊び後シャワーしますか?嫌だっていう子はあまりいないですかね?どう子供に話したらいいのでしょうか。

コメント

おけい

水遊びのあとのシャワーの必要性について説明してあげるのはいかがでしょうか?

みんなが入るプールだから消毒(塩素)が入ってて、体に残っていると痒くなったり、痛くなったりしちゃうことがあるのと、消毒をしていてもばい菌がいる事があるからちゃんとシャワーで流してからお着替えするんだよー

と、
消毒に使うなら塩素だと思いますが、私も詳細はわからないのでアレですが😅

👧👦👼👼👦👶

先生とお子さんの情報を共有する必要があると思うのでもちろん先生に伝えて良いと思います。

水遊び後はシャワーしてからお着替えさせてます!!

まひろ

息子の水着から塩素の匂いがすごいので、裸になってシャワーが恥ずかしい気持ちは無視したくないですよね😭水着を着たままシャワーでよく流してもらえないか先生にお願いしてみるのも良いと思います😭✨着替えはプール用タオルをつけたままの着替え方を家で練習するってのはどうでしょうか!!😭✨

ちなみに、息子はシャワー浴びてるのかは不明ですね😂