※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
子育て・グッズ

長男が好きなキャラクターに貢ぎ物をしてしまう親バカの悩み。次男はお兄ちゃんのおさがりばかり欲しがり、親として悩んでいる。同じような経験をした親はいますか。

いないいないばぁ、アンパンマン、トーマス、チャギントン、シンカリオン、蒸気機関車、パウパトロール、ポケモン、ミニオン

と、長男が好きなキャラクターが変わる度に貢物(衣服、グッズ)を与えてしまう、、。
私と私両親が。
ミニオン最初見せた時、目が怖いからって泣いて拒否したのに今ではポケモンより好きって、、。

ついつい喜ぶ顔が見たくて買おうとする自分がいます(-_-;) ※弁当箱と水筒はパウパトロール以来買っていません👛
次男はそんなお兄ちゃんのおさがりばかり、、。次男はトーマス好きだけど、お兄ちゃんが大事に持っている玩具が欲しい!って俺様幼児です。

同じような親バカいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。最近始まったばかりのキャラだと売ってなくてぬいぐるみなど作ってまで与えてしまいます。買い物に行っても、これ好きそうーって買っちゃいます😂
次女はまだ小さいので何も言っていませんが、すでにおもちゃはお古ばっかりですw

ゆみ

私もつい買っちゃいます・・・。これ息子好きだよね!とか、喜ぶんじゃないかなってつい🥺でも親バカでいいと思いますよ!親バカバンザイですよ\(^o^)/

きき

私もつい😇
今は上の子もおもちゃに興味なくなってきたし、下の子は一通り遊んで戦隊モノだけになったからだいぶ落ち着きました💦
遊びに来た人におもちゃ凄い量だねって言われます😣