子育て・グッズ 乳首保護器を使っている男の子が、最近吸うのに時間がかかる。保護器が嫌になったのか、対策が知りたい。 1ヶ月半の男の子を育てています。 授乳時、乳首保護器を使っているのですが 最近咥えてから保護器を噛んだり、口の中でコロコロしたりして 吸いつくのに時間がかかります。 前まではすんなりと吸ってくれてた気がするんですけど 保護器が嫌になったとかですか? 乳首が短いため、直接吸ってくれないので 保護器を吸ってくれないと困るんですが…泣 なにか対策とかあったら教えてください!! 最終更新:2022年8月11日 お気に入り 授乳 乳首 男の子 保護器 ぱるむ(2歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 私も偏平乳首で1人目から補助具使用してます🌪補助具なかなか難しいおっしゃる通り遊びますよね😱💦 私はめんどくさくて結局搾乳に頼ってました!! 8月10日 ぱるむ 遊ぶのは自分の子だけだと思ってました!! 哺乳瓶は遊ぶこともなく咥えてくれるので 搾乳検討してみます! ありがとうございます!! 8月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱるむ
遊ぶのは自分の子だけだと思ってました!!
哺乳瓶は遊ぶこともなく咥えてくれるので
搾乳検討してみます!
ありがとうございます!!