
10ヶ月の男の子が拒食で夜泣き。病気か不安で#8000相談。泣き続けている理由で電話してもいいでしょうか?
【卒乳について #8000かけたくなった】
10ヶ月の男の子がいます。
昨晩、目が覚めたので、いつも通り授乳して寝かせよう〜って思ったら、まさかの拒否。なかなか寝てくれず夜泣き対応することに。
今朝の離乳食のあとは、ミルク150mlくらい。
お昼の離乳食後は、おっぱいにしようと思ったら、拒否。あれ?ミルク希望?と思ったら、拒否。
さきほどお風呂上がりで、機嫌よく遊んでいたあとに、おっぱい、ミルク、お茶、全て拒否。
21時くらいから1時間半くらい、泣き続け、抱っこ紐でやっと寝ました。
ここまでくると、どこか体調悪いのか、お腹痛いのか、心配になり、#8000電話しようかと思ったくらいです💦💦
熱もない、顔色悪くないのに、泣き続けるという理由だけで電話してもいいのでしょうか??
どなたか似たようなご経験があればお聞きしたいです😭
- Happyclover(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
アクアライトみたいなのも飲めないですかね?
お茶はマグやコップですか?
哺乳瓶拒否とかではないんですよね🤔
水分が全く取れず、泣いているので心配ってことですよね?
十分電話してもいいと思います
特に夏場で熱中症の機嫌もありますし!
私なら電話します

3-613&7-113
いつも寝てる時間に寝てくれない・愚図愚図してる、て電話したことあります😅💦
-
Happyclover
コメントありがとうございます💦💦
- 8月10日

はじめてのママリ
ただの卒乳ではないですか?
心配ならコップでミルクとかお茶飲ませてみるとか!🥹
-
Happyclover
コメントありがとうございます!
確かに、単なる卒乳ですね😑
あまりに突然のことで、びっくりでした💦
しっかり食べるし、コップで粉ミルクや搾乳母乳飲むし、もうミルク要らないんだろうな😊
成長したんだなと実感してるところです✨- 8月10日
-
はじめてのママリ
いつまでも飲んでてしんどい〜ってなるよりあっさり自分から卒乳してくれるお利口さんですね🥹🫶🏼
これからいっぱい美味しいもの一緒に食べれるし、卒乳してくれたら外出するときの荷物も減るしミルクとか母乳の時間考えなくてよくなるので!とポジティブにいきましょ🌼*・- 8月10日
-
Happyclover
前向きなコメントありがとうございます😂
おりこうさんだし、離乳大成功なんですよね👍
いっぱい美味しいもの食べさせてあげようと思います♥️- 8月10日
Happyclover
コメントありがとうございます😂😂😂
なぜかお茶切らしててなくて、アクアライトみたいなのも常備しておらず、旦那さんは出張💦
なんかいろいろ重なって、一人でパニックでした⤵️
夜中起きたときに、ストローでちょんちょんしたらお水って気づいて、勢いよく飲んでくれました😭
あと乳首拒否ですね、ミルクや搾乳母乳はストローで飲んでくれました😑💦
はじめてのママリ🔰
そういう時ありますよね😭
こんな時に限ってみんな重なるんですよね😂
乳首拒否だったんですね!
水分取れたみたいでよかったです☺️
ストローがよかったんですね☺️