
来週から離乳食3週目ですが、タンパク質を始めるべきか迷っています。かかりつけの小児科は休みで、別の小児科も休みです。火曜から始めるのはどうでしょうか。4週目から始めるべきでしょうか。
来週から離乳食3週目ですが、お盆休みの為タンパク質を始めようか迷っています。
かかりつけの小児科は来週の月曜から木曜まで休みですが、突然アレルギーが出ても予約を取らないと診てくれないと言われています。
まだ行った事のない別の小児科は今週の金曜〜月曜までの休みです。
何かあったら別の小児科にかかるなら火曜から始めるのもアリかなって思ってます。
どう思いますか?
来週は諦めて、4週目からタンパク質は始めるべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

りり
別の小児科が空いているのであれば、私なら来週から始めると思います🙌🏻

ぽにぽに
離乳食は急ぐものでは無いので、かかりつけの方がやはり安心だと思うならば4週目からのスタートがいいのでは無いかなぁと思います👍
私は別の小児科が空いてるならばもう始めちゃうかもです👌
コメント