※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
妊娠・出産

36週検診で羊水多めと言われ、胎児が小さめ。羊水多いと問題はないが心配。過去の経験から不安。羊水多い方の問題経験ありますか?

妊娠36週検診で、初めて少し羊水多めかな?と言われました💦
過多とは言われませんでしたし、多いと何か問題ありますか?と聞いたら、臨月入ると減ってくることが多いからねーと言われて終わりました…
そうなのか…と健診時は思ったのですが、後々心配になってきました😭
胎児は2300gで少し小さめ?のようです。
羊水多いと言われた方、何か問題あったりしましたか??
1人目が38週で急に妊娠高血圧になり帝王切開となっているので不安になります。
特に問題ない範囲なら、多めとか言われると気にしてしまうので言わないで欲しかった…とも思ってしまいます…😢

コメント

ママ

34wの検診の時にさらっと言われました!逆に赤ちゃんが大きめで2,700gちょっとあったんですが、羊水も多いからまだまだ動くスペースがあって胎動激しめだね!とだけ言われて指摘はなかったです☺️

  • ゆず

    ゆず

    そうなんですね😊
    私もさらっとですが今回初めて言われて💦
    どうしても1人目の時のトラブルがあるので何か言われると神経質になってしまって😭
    多めだねだけ言われて特にそれ以上言われないなら大丈夫って事ですよね💦
    子供も小さめなので心配です😢週数も近いですねーお互いもう少しですね☺️
    検診も週一になるので、また来週しっかり聞いてみます!

    • 8月10日
パスタ

「羊水もたっぷりあっていいですね!」と言われましたよ。
まだ胎動もボコボコありよく動いています。
羊水が多いせいか、36週で逆子だったのが37週で治りました(笑)

  • ゆず

    ゆず

    たっぷりあっていいねってポジティブに私も言って欲しかったですー😱
    なんか、ちょっと多めかなーみたいな呟きみたいな感じで💦微妙に気になってしまいました…
    逆子治って良かったですね😭
    うちの子は胎動はうにょーんとかぐにょーんとか結構狭そうなんですけどね😂
    また来週心配なので聞いてみることにします👌

    • 8月11日