発達障害グレーゾーンの娘について相談。心配と色眼鏡で見る自分に疑問。皆さんはどう思いますか?
とても軽度の発達障害グレーゾーン(専門機関で相談さえしなければ普通の子となにも変わらない)のお子さんをお持ちの方、いますか?😭
娘は家ではすごく自我が強くてお喋りですが人見知りが強く外ではあまり話さなかったりモジモジ小さな声でお話します。あとは今は少し落ち着きましたが癇癪を起こすことがあります。それから繊細な子なので嫌なことがあったり疲れたりすると2歳の今でも夜泣き(寝言のように一瞬叫んだりグズグズして寝る)があります。新生児の頃から寝ない子ではありましたが今はその夜泣き以外は基本朝まで寝ます。
これだけのことなのですが、私がかなりの心配性で専門機関で相談してきました。するとこの子の扱いは『発達障害グレーゾーン』だそうです。知能は遅れなくむしろ早い方で、お喋りも得意で、周りをよく見ている子です。それでもグレーゾーン。
ふと思います。専門機関に相談しなかったら娘は普通の子、だけど相談したことによってグレーゾーンの子…
私の中でも『この子はグレーゾーンなんだ』という色眼鏡で見てしまっています…
娘でグレーゾーンだったら世の中グレーゾーンだらけなんじゃないか?と思うのです…皆さんはどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
はじめてのママリ
なぜグレーゾーンなのかにもよる気がします。
グレーゾーンって判断がつかない(そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない)って意味だとおもうのですが、、
ぴぴぴ
そうです。たぶん、専門機関に相談しなければグレーゾーンの子はたくさんいると思います。
昔はそこまで簡単に診断もされなかったから、今診断ついてる子も昔なら「クラスに1.2人いる不思議ちゃん」として定型児と一緒に卒業して、大人になって。大人になった時、生きづらさを感じて自ら病院で相談し、大人になってやっと診断がつく人もたくさんいますよね。
うちの息子は診断ついてます。3歳になる前に。
発達検査も早くしたいと言いましたが、先輩お母さんたちから「早くしてもいいものではない。やはり他人に検査結果として出されると落ち込むし、その数字で子供を見てしまうことがあるから。出来ることもたくさんあるのにね」と言われました。
昔でいう不思議ちゃんだって、その子の個性です。グレーゾーンの子も診断ついた子も個性として認めてもらえる世の中になってほしいです。
min
甥っ子が最近入学前相談で様子見と言われたそうです。
極度の人見知りで、実母も私もよく会いますがほとんど遊んだり話した事ないです。
いつも1人かママの後ろに隠れています。
幼稚園でもかなりの恥ずかしがり屋みたいです。
専門機関で相談すれば何かしら(グレー)言われるのかもとは思いますが、その子の個性かなと私は感じています。
きっと細かく分類すれば当てはまる事は多いと思います。
うちの子も聞けば何かしらあるかもしれません😌
ゴロゴロ大好き
相談しに行ったからグレーゾーンといわれたんじゃないですか?
健常児です!って言い切ってあとでなにかあってもあれなんで、お母さんが相談しにくるくらいで、癲癇とかあるならグレーですかねって言われたんじゃないかなぁと。
コメント