
つわりで立ちくらみやフラフラすることがありますか?昼過ぎに蒸しパンを食べただけで気持ち悪く、吐き気やフラフラが続いています。6週目で貧血になることはありますか?それともつわりの症状でしょうか?
つわりで立ちくらみやフラフラしたりすることってありますか?
昼過ぎに蒸しパンを少し食べただけで、それ以外気持ち悪くてなにも食べていません。
まだ吐いたりはしていませんが、吐き気はずっとありフラフラするので一日中ソファに寝転んでいます。
貧血かなと思ったんですが、6週目で貧血になったりしますか?
それともつわりでもこんな症状があるんでしょうか?
- ママリ(2歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ありました!!
私の場合は貧血ではなくてつわりでした。
1日中クラクラして、仕事してたので死にかけてました🥲

ひろ
貧血というか、脳貧血じゃないですかね?
私は妊娠中は初期から脳貧血よくなります。
血流が子宮に持ってかれるので😅

miyabi
ありました(´・ω・`)
と言うか、、現在進行形です💦
常に視界が揺れてる感じがするのと、起立性めまい…めまいのし過ぎで吐き気😓💦
貧血ではなさそうなので、悪阻だろうなと💦
-
ママリ
12週まで続くなんて耐えられません😭
上2人の時は貧血でフラフラしていたので、貧血かなと思ったんですが、つわりでも似たような症状があるんですね💦- 8月9日
-
miyabi
人それぞれだとは思いますけど…
4.5.6人目の時もありましたが、4.5人目はそんなに長引く事はなく、6人目は12w頃からめまいではなく脳貧血を起こすようになりました(´・ω・`)💦
私の場合、4人目以降から産む毎に酷くなってる気がします💦- 8月9日

退会ユーザー
なりますね…買い物から帰ったらやばいくらいフラフラです。横にならないときついです😢
ママリ
つわりでもこんな症状があるんですね😭
貧血かつわりかは病院で調べてわかった感じですか?
この状態で仕事なんてすごすぎます😭✨
退会ユーザー
そうですー!
貧血ですかね?って相談したら検査しよう!って感じでした🥲
横になれる時は横になってた方がいいですよ🧡💚