![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳の妊活中女性。H11で陰性だが、H13に極薄の線あり。基礎体温低下し続け、化学流産2回経験。今回もリセット覚悟。希望が持てない状況。
妊娠希望の29歳で、妊活5周期目です。
H11で妊娠検査薬が真っ白の陰性、
H13に胸の張りと乳首痛が強くて、再度検査薬をしたら極薄の線が出ました。
ですが、基礎体温はH11から低温期並に低くなり、下がり続けています。インプラではないと思います。
今までに2回化学流産の経験があり、どちらもH12以後で薄い陽性からのリセットでした。
今回も化学流産を覚悟してはいますが、
基礎体温が下がり続けているのでやはり希望は持てないですよね…。
今でも胸の張りや乳首痛は継続しています。
- はる
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合、基礎体温はあまりあてにはならなかったです。寝不足とか気温等に左右されたりでガタガタになったり。
排卵検査薬は使ってたので、生理予定日は何となく把握してました。
妊娠検査薬は予定日過ぎてから使うとはっきり線は出ました
はる
コメントありがとうございます✨
今日生理が来てしまいました💦
また次頑張ります😊