※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で里帰り予定。結婚記念日に外出はリスク。三回目のワクチン未接種。皆さんはどうしますか?

現在妊娠8ヶ月で来月か再来月には里帰りをします。
9月には初めての結婚記念日があり、産まれる前にレストランなどで食事や、県外に一泊の旅行もいいなと思ってるんですが、コロナの事もあり出かけるのは避けた方がいいですよね。。💦三回目のワクチンは打ってません。
みなさんならどうしますか??

コメント

みあ

食事はして旅行はしないと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦旅行はやめておきます😭

    • 8月10日
uki

このご時世なのでね😭
難しいですよね💦
食事も個室とか、人との接触がないならアリかなと思いますし、旅行も近場で、車で行けるところ、ゆっくり過ごせるような場所なら…とは思います😂ただ、何かあった時に帰って来れる距離にいた方が良いかな💦
産まれてからはなかなか自分のために時間も使えないですし、2人で過ごせる時間もあと少しなので、感染対策しながら楽しく過ごしてくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭何かあった時が怖いですもんね💦食事だけにしておきます🥺

    • 8月10日
ぷ〜

同じ週数です😍

初めての結婚記念日だし夫婦間2人での時間はしばらくなくなるだろうし、お祝いしたいですよね❤️私だったら県外への移動は何かあったら怖いのでレストランでの食事にします😊レストランはよっぽど他の人と交わることはないですし、自分達も気をつければコロナは大丈夫だと思います。

私はお腹も大きくなってきてすでに移動するのがしんどいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ週数嬉しいです👶✨
    そうですよね💦レストランでお祝いしたいと思います🥂お腹苦しいですよね🥺真夏の妊婦頑張りましょうね♪

    • 8月10日
ママリ

コロナに感染するリスクという意味では、外食は個室など取れるちょっといいお店にしたらどうでしょう?☺️

ただ、旅行だとコロナ感染リスクよりも、旅行先で母体やお腹の子になにかあった時に受け入れできる病院が今ないと思うので、旅行は辞めておいた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、体のことの方が怖いですよね💦感染対策のあるレストランでお祝いしたいと思います🥳

    • 8月10日