※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

授乳後の激痛で1ヶ月以上苦しんでいます。痛みの原因や解決策がわからず、メンタルも参っています。家事や子育てで疲れ果て、周囲の理解も得られず、ストレスが重なっています。どこかに吐き出したい気持ちです。

授乳後激痛で1.2時間苦しみます。
どこに行ってもわからないで終わらされ、解決策もなく1ヶ月以上この痛みと向き合ってます。

抗生剤を飲んでも効かず、カンジダでも、変わった名前のやつでもないと思うと言われました。
母乳が作られるときの痛みだと思うと…

痛い間は本当に息をするのがやっとなくらい激痛で、それでもやらなきゃいけないことは沢山あって、痛すぎてイライラするし、泣けてくるしでメンタルすごくやられてます。
何のために生きてるのかわからなくなるほどしんどいです。
断乳するのも大変ですぐに断乳できるわけではないし、周りにはこの痛さを理解してもらえないし
こんなに苦しんでるのに…また痛がってるわみたいな感じが本当にしんどいです

連休は旦那の家族と会うのですが、コロナ禍で不安もあるし、それなのにレジャー施設に行こうとしてるのでそれもこちらとしてはストレスで…
はっきり言えない自分も悪いですが、、、
もう何も考えたくないです。しんどいです。
夏休み保育園がお休みの上の子もいて激痛でもつきっきりで相手をし、家事をこなし、下の子のお世話も…毎日耳鳴りがします。

結局何が言いたいのって感じですよね。
こんな事ここで言っても仕方ないのですがどこかに吐き出したかったです。

コメント

みゆな

ちーさん、毎日の育児お疲れ様です。苦しんでいる激痛に関しては全く共感することが出来なくて申し訳ないのですが。。

断乳の悩み、義家族との関わり、家事、子供2人の面倒を見て、大変なこと、ストレスになることを毎日こなして、それに加えてその激痛、耳鳴りがするほど辛いのですね。毎日本当に頑張っていらっしゃると思います。
言葉にして吐き出すと少し気持ちが楽になることもあるので(そんなこと言っても現実は変わらないし、やらなきゃいけないことも減ったりしないんですけどね)思ったまま吐き出したらいいと思います😊早く体調がよくなりますように

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます😢
    3人育児本当に尊敬します。
    今日は家事を少し手抜きして息抜きして夜は早めにゆっくりしようと思います。

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰 

You Tubeの助産師ひさこチャンネルで同じ質問がありましたよ☺️
母乳の出がいいと痛みが出るらしく、パンパンに張るまであげないとより痛みが強くなるそうです。
ひさこさんは2時間おきくらいで授乳するといいとおっしゃってました!
助産師ひさこ 授乳後の乳房の痛みがひどいですというタイトルです😄

  • ちー

    ちー

    助産師ひさこさんよく参考にさせてもらってます😳
    乳房の痛みについても動画あげていらっしゃったんですね🥺
    早速見てきます🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月11日