
ニセコのコテージで夜中に階段の音がして怖いです。木造住宅の家鳴りでしょうか?湿度の影響はありますか?
至急!怪奇現象の真相求む!
いまニセコの木造のコテージに一泊しています。外はずっとどしゃ降りでしたが、少し落ち着いたようです。クーラーがついてなくて、色んな場所の窓全開です。
夜中にかけて、階段を一歩一歩登ったり、降りたりするような軋む音や歩き回るようなギシギシ音、けっこう大きくて寝ていた主人も起きるほどです。
とくに「あ、今階段登ってる」って感じが怖くて怖くて、主人と電気つけて泥棒の確認をしましたが、大丈夫でした。調べると木造住宅によくある家鳴り?とのことでしたが、こんなに大きくうるさいものですか?湿度によって変わりますか?
本当に怖くて怖くて、せっかく来たのに一睡もできません。よくあることなんですよね?誰か安心する言葉をください!!!
ちなみにこのコテージは、予約で毎日毎日いっぱいです。そんな怖いことが起きそうな寂れた感じはないのですが… 助けてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ハコ
リフォーム会社で働いてました。
湿度だけでなく温度や風、木の馴染み具合でも家鳴りはします。結構大きい音もなるのでびっくりしますよね。
階段をのぼったりおりたりするような音もしますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
本当に登り降りの音が怖くて怖くて、旦那と二人でとりあえず包丁持って、“何か”をやっつけに行ったら誰もいなくて、更に怖くて寝れませんでした😱ありがとうございます😭😭😭
はじめてのママリ🔰
すぐコメントあって本当に本当に嬉しかったです😭
頑張って今から寝ます😱ありがとうございました✨
ハコ
よかったです( ᷇࿀ ᷆ )
家鳴りによっては本当に飛び起きるくらい大きな音が出るものもあるので心配ないですよー!