※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る時の電気の明るさについて相談です。真っ暗がいいと聞いているけど、実際はどうですか?皆さんはどうしていますか?

生後1カ月です。夜寝る時、皆さん電気どうしてますか?
真っ暗だと、様子が見えなくて不安です。
(時々ミルク吐き出してたり、息してるか不安で)

今、常夜灯の1番暗いやつ(リモコンで操作する電気です)をつけています。

よく、ネットを見ると赤ちゃんが光を見てしまうから、真っ暗が良いとあり、そうはしたいけどなぁ💦難しいかなぁという感じです。

実際皆さんどうしていますか?

コメント

deleted user

真っ暗でした!
不安なら授乳ライトとかつけたらいいとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そつなのですね!
    授乳ライトは気になる時だけつける感じですか✨?

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    授乳のときのみですね!気になるならずっとつけててもいいとおもいます☺️

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

真っ暗でしたよ!
授乳ライト使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になった時だけライトつける感じでしたか?

    • 8月9日
キウイ🥝

生後2ヶ月くらいまでは常夜灯つけてました!ネットで良くないとは見てたので気にはなりましたが寝ている姿も心配で🥲夜まとめて寝るようになってからは寝たのを確認してから真っ暗にしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦私も不安で💦
    もう少し心配なくなったら、暗くしてみようかなと思います

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

うちは逆に真っ暗だと絶対寝なかったので、隣の部屋の電気を普通につけて扉少し開けて隙間から光が入るような状態で寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    まだ試してないのですが、暗いと寝れない場合もあるのですね💦

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

私も様子見えなくて不安だったので常夜灯にしてました💦
電気の真下に赤ちゃんを寝かさないようにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安ですよね😣
    真下じゃなければ気にしなくても良いですかね💦

    • 8月9日
スヌ

うちは長男が新生児の頃から常夜灯つけてます。真っ暗だと何かと不便だったし😅
次男も常夜灯が当たり前で、自然と眠たくなってるみたいです。
長男は真っ暗にするとめちゃめちゃ怖がるようになりました😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦私も不便で💦
    寝つきが悪いとか、特にありませんか?

    • 8月9日
  • スヌ

    スヌ

    返信遅くなってすいません。
    常夜灯がついてるから寝つきが悪いということはなさそうです。というか、真っ暗で寝かしつけをしたことがないので比べることができないんですが😅
    今はまだお子さんが小さいので難しいかもですが、寝る前のルーティーンができればそれもスムーズな寝つきにつながるかもですね。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事、ありがとうございます😭!!
    そうなのですね✨あまり気にしなくても大丈夫ですね!良かったです☺️
    寝る前のルーティンもこれから考えて行こうとおもいます!!

    • 8月16日