※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまこ
妊活

高温期中のOHSS改善について相談です。症状が軽減されているが、妊娠可能性は低いのか気になります。HCG注射後の状態や時期について教えてください。

高温期半ばでのOHSS改善について教えてください🥲🥲

7月29日の夕方にHCGを5000単位注射し、8月1日より体温が高温層に入りました。
(HCG注射はこの時の1回のみです。)

高温期2日目から、下腹部の張りを感じ、
高温期4日目には腹部全体が膨れてしまいました。

歩いたりすると下腹部全体に響くような痛みがあり、食欲も全くなくなったので、心配になり病院受診すると軽度OHSSと診断されました、、
しかし、高温期5、6日目がお腹の張りやふくらみのピークだったようでその後は少しずつ楽になっていっています。

高温期8日目の今日お腹の膨らみも少しずつ戻ってきているように思います。

OHSSが軽減されると妊娠の可能性は低いと聞きました。🤔

でも、高温期8日目だとまだ着床するかしないか…の時期の今の状態での軽減は、HCG注射から時間が経って、 体から注射でのHCGが抜けたという風に考えればいいのでしょうか?

それともこの時期でもOHSSの改善がみられるという事は
妊娠の可能性は低いのでしょうか?

まだまだ高温期半ば、希望を持って過ごしたいのですが 色々気になってしまいます。🥲🥲

コメント

deleted user

1人目妊娠時ohssになりました😊💡排卵後特に痛みはなくで妊娠発覚時に卵巣が腫れてると指摘をされてその後少しづつ痛みが増えてきて妊娠12wまでは卵巣が腫れ続けていました💦💦なのでもし妊娠しててOHSSが強くなるならもう少しあとじゃないですかね??

  • ちゃまこ

    ちゃまこ

    コメントありがとうございます☺️
    生理前のような食欲と眠気に襲われて胸の張りがなくなってきて、、
    リセットくるかもしれないなあ、、と。🥲
    一度軽減されてもまた出てくる可能性があるようなので、様子を見ていきたいと思います!🫶

    • 8月8日
はじめてのママリ

こんにちは!
その後いかがですか?
私は今回、注射はしてないのですが複数排卵し、直後〜3日目までお腹の張りがあり、そこから軽減し、本日高温期6日目からまた張りが出てきました。

回答にはなっておらず申し訳ないです😢💦

  • ちゃまこ

    ちゃまこ

    結局その後、張りが治まって生理が来ました😿😿
    ゴナールエフ3周期目になるので、頑張って続けようと思います!!☺️
    赤ちゃんが来てくれますように🫧🫧

    • 8月18日