コメント
とも
5月に出産しました。
立ち会いも面会も禁止だったので退院してからでした。
とも
5月に出産しました。
立ち会いも面会も禁止だったので退院してからでした。
「助産師」に関する質問
産後の義両親の訪問頻度についてです。 早産だったのでしばらく子供はNICUに入院しててようやく退院したのですが、義両親には産前引っ越しを手伝ってもらったりお世話になってたのでこちらから◯日はどうですか?と提案し…
計画無痛分娩予定、子宮口7cmからじゃないと麻酔を入れてもらえないと聞いて絶望してます😢 36週妊婦(初産)です。先日助産師さんとの面談があったのですが、子宮口7cmから麻酔を入れると聞いてショックを受けてます。 …
3ヶ月半の息子を育てています。62センチ、体重7.3キロ程度です。先日、小児科の先生に、身体の発達度合い(身体の使い方)は2ヶ月半程度で少し遅いとの指摘を受けました。身体が大きめなのでどちらかというと身体の発達…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
退院時は、6階まで旦那さん入れるのでしょうか?
また、入院時は、病院のエントランスまで助産師さんに来てもらって、そこで家族と離れる感じでしょうか。
病院到着~診察、陣痛部屋?~分娩までの流れを教えていただけると嬉しいですm(。>__<。)m
入院時も、ほかの妊婦さんと話す機会などなく、基本は1人で入院室こもっているのでしょうか。
とも
6階の自動ドアの所までは旦那さんは行けます。
退院時も同じです。
入院時も他の妊婦さんと話す機会はないですね。
トイレが部屋に付いてたら
部屋から出る事も殆どないです。
なので1人で部屋にこもってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
荷物の受け渡しは、6階で事務の方越しにできましたか??
洗濯はご自身でされてましたでしょうか。
とも
荷物の受け渡しはやってませんが事務の方越しでした。
洗濯は自分でやりました。