
専業主婦の私は、夫が生活費を入れている状況で、自由な時間を持つことについて不満を感じています。私も趣味を楽しみたいと思っているのですが、夫からは生活費を折半する提案をされました。
私は専業主婦です。
仕事をして家にギリギリのお金(安い賃貸住まい、貯金できない)を入れてくれてればご飯食べてる時にYouTubeずっと観て、食べ終わったら即横になりながらYouTube観られても文句とか言える立場ではないんですかね?
自分は旅行、打ちっぱなし、パチンコとか好きな時に好きな時間使ってますが、私は時間欲しいと言ったらダメなんですかね?
まぁ、本人はこれでも相当我慢しててもっと趣味増やして没頭したい?みたいな事言ってる時もあります。
上記文句言ったら「じゃあ、生活費折半にしようや」って言われました。
すみません、批判辞めて下さい。
もう、イライラするし、自分が情けないし、批判もらってもそんなの分かってる前提なので。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
専業主婦をしてる時点で、生活費折半してるのと同等。
もしくはそれ以上なので、自分の時間を貰うのは当たり前の主張であり、権利だと私は思ってます😊

サクラ
生活費折半って何???
専業主婦でも、旦那さんのお給料は半分奥さんのものですよね🤔
もし家賃も光熱費も全部半分にしよう!って言うなら、もう旦那さん要らないし。というか見てる感じ旦那さんがほぼ使ってるから、それなら離婚して養育費もらった方が今もらってるお金より多くなりそうだけど!くらいの勢いです🤔

はじめてのママリ🔰
専業主婦しながら子育てもしてて立派ですよ。
なんなら、仕事してくれているのは感謝ですが、育児家事より大変なことってあるの?と思います。
失礼かもしれませんが、ご主人は父親の自覚あるのでしょうか?😅
イライラしてしまうの当然です。
母親だって専業主婦だって息抜き必要ですよ。
というより、母親こそ、専業主婦こそ息抜きが必要だと思います!

退会ユーザー
イライラするの当たり前ですよー!情けないなんて思う事ないです!
結婚したんだし「俺が食わせてやる」くらいの気持ちがないと…
今の時代はそのような男性少ないかもしれないですが💦
てか旅行まで??めっちゃ独身気分ですね。
生活費折半だなんて恥ずかしい事よく言えるなーって思っちゃいます!

空色のーと
そういうのは、モラハラ夫と言いますよ😁
大体、食事中のYouTubeなんて行儀悪いし、子供の面倒みないで趣味にYouTubeになんて酷すぎますよ。

ココ
生活費折半するならあんたも家事半分しろってなりますよね、
外で働かないけど、家の事をしてるのはこっちなんだから、ってなります🙄
専業主婦の労働時間知ってる??って感じです😵
主さんに変わって旦那さんに文句言ってやりたいです(人の旦那様に失礼しました🙇♀️)

退会ユーザー
いやいや、それ家政婦じゃん!
育児しろや!家族サービスしろや!って思います。
家にいて欲しいと言っているのに生活費折半?
はぁ???ですね🔫( ˙꒳˙ )💢
殴ってやりたいです!
コメント