※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

先週の暑さで妊婦の具合が悪くなり、水曜日も暑いため休みを希望したら、違うところで働いてほしいと言われました。正直に言わない方がよかったのかな。

先週の凄く暑かった日妊婦だからか具合悪くなってしまいました。
水曜日も暑くなりそうなので、理由を話して休ませてくださいと言ったら、
冗談なのか本気かわかりませんが、違うところで働いて下さい的な事言われてしまいました😱
正直に言わない方が良かったのかな😱

コメント

はじめてのママリ🔰

それは退職を意味してる感じですか?💦
それとも別の部署や業務に配置換え的な感じですか?💦
具合が悪くなるのであれば、無理すると赤ちゃんも心配なので正直に言った方が良いとは思います😢

  • ママ

    ママ

    退職でも部署変えでも業務変えでもなく、嫌味的な感じだと思います😱
    バカ正直なのか伝え方が悪かったのか💦 突き放された感じになっちゃいました😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、なんかマタハラと感じちゃいます😢
    毎日暑いですし、貧血や熱中症になって倒れたりすると大変なので、具合が悪くなる事は伝えていて間違いないですよ!
    むしろ伝えてなくて無理して何かあった時に心配です…
    他の業務に配置転換とかは出来ないお仕事なんですか?💦

    • 8月8日
  • ママ

    ママ

    ですよね😖💦ちょっと悲しくなりました😭
    他の業務は人が足りているので配置は出来なそうです💦 

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

その理由で休めたらすごい理解のある会社なんだなぁ〜✨と思います💦
私だったら休み申請をする前に、水分を多く摂る、熱冷まシートのようなものを首などに貼るなどできる限りの対策をして体調が悪くなってしまうようであればその場で報告、相談するかな?と思いました!
でも、妊娠中の暑さ本当に辛いですよね😭
具合が悪くなるから休みたいお気持ちはすごいわかります!!

  • ママ

    ママ

    クーラーの効いた職場なら全然いいのですが、首にネッククーラー付けてても水分を30分毎取ってもさすがに38度くらいなると辛くて💦息があがあってきてしまって、具合悪くなってしまいまして😖💦
    確かになってから相談すべきだったのかな、、、

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーラー効かない環境なんですね😓
    妊娠中で暑いのもありますが、純粋に熱中症の気もします、、、😢
    妊娠関係なく、職場環境の改善が必要ですね😭
    無理な時は嘘ついて休んじゃうと思います💦

    • 8月8日
  • ママ

    ママ

    古いクーラー何台かに広い倉庫なので、30度超えるとクーラーの意味なくて扇風機も熱風です💦 熱中症ですよね💦 妊娠前はなったことなかったので、妊娠中って熱中症なりやすいのかなって。
    嘘つくべきですかね、、、
    なかなか嘘も言いづらいけど嘘も大事ですよね😖

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

私も妊婦なので気持ちは分かりますが、
誰だって具合悪くなりそうな暑さだよって思うのが本音かと思います…

具合悪くなったら早退で良いと思います。

  • ママ

    ママ

    ですよね💦妊娠してなくても具合悪くなるくらいの暑さですもんね。

    行ってからなったり早退すべきだったかな、、、
    クーラーも効いてなくて辛くて💦甘えかな?

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

職場の方の言い方もよくないと思いますが、暑いからという理由で休むのはちょっとわがままというか、妊婦様と思われてしまったかもしれないですね💦
しかも暑くなりそうな予報だからってだけですし…
真夏の妊婦はほんと辛いので気持ちは分かりますが😢

どうしても休みたいなら、私だったら嘘も方便と思って当日の朝とかに張りが酷くて病院に行きますとか言っちゃうかもです。

当日急に休むのも迷惑なのは重々承知してますが、、
逆の立場だったら、妊婦さん特有のトラブルなら仕方ないけど、暑いからって言われたらこっちだって暑いわって思っちゃう気がするので😣

  • ママ

    ママ

    確かに、嘘も方便でまだそっちの方が良かったですかね💦バカ正直に言いすぎました😱
    なかなか大人なのに嘘が苦手で💦💦つい💦

    • 8月8日