
トイトレ中の3歳2ヶ月の息子がうんちだけトイレでできず、お風呂中にも困っている。ウンチのトイレ練習にアドバイスをお願いします。
トイトレ うんちだけ出来ない
3歳2ヶ月の息子です!
7月下旬頃からトイトレを始めて、おしっこは自分から言ってくれるようになり、夜寝る時以外はパンツで過ごしています。
しかし、ウンチだけはどうしてもトイレで出来ないようで…
パンツにしてはいけない事も理解しているのでウンチが出そうになったら半泣きでオムツ頂戴!と言ってきます。
トイレでしようと言うと本人は嫌だ!怖い!等言っています。
おしっこが出来たばかりだからウンチは焦らずゆっくりで良いかな?とも思ったのですが、お風呂に入っている最中にやたらウンチをしたくなるようで言われる度に脱衣場はビチョビチョ…
妊娠中でつわりがある中めちゃくちゃ慌ただしく動くのでしばらくダウンする私…
上記の理由から出来ればウンチをトイレでして欲しいのですが、ご褒美シール、トイレでウンチ出来たら○○行こう!等は効果なしでした。
カブトムシが今大好きなので、トイレにカブトムシのおもちゃかカブトムシのバスボールぶら下げてウンチ出来たらプレゼント!とかどうかな?と思ったのですが、物でつるのは良くないですか…?
ウンチだけトイレで出来なかったけど、こうしたら出来た!などアドバイスがありましたら宜しくお願い致します!!
- まーむ🔰(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも2人ともオムツに履き替えてうんちしてましたが、最終的にもので釣りました😂

まま🔰
うちはおしっこを教えてくれません。
すごいですね…
パンツで過ごさせたほうがいいんですかね?
-
まーむ🔰
コメントありがとうございます!
パンツで漏らされたら嫌なのでオムツでトレーニングしようとしたらやはり教えてくれず…
パンツに切替えてお漏らしを何回かしたら、おチンチンをぎゅっとして我慢したりサインが出るようになり、徐々に自分から申告するようになりました😊!- 8月8日

ひかり
うちの娘も2歳半でパンツになりましたが、3歳までうんちの時だけ紙オムツでした😂
一時期トイレにしなさい!と言い過ぎて便秘になったので、とにかく責めない、焦らせない作戦で成功しました。
オムツに履き替えると言ったら、💩教えてくれてありがとうの声かけ、
履き替える前に一回だけ座ってみる?と毎回一度だけ聞いてみる、
出なくても座ってくれたら、座れたね!頑張ったね!次は出るかもね☺️と褒めちぎる、
↑ここで1週間くらい停滞して、その後ようやく始めてトイレでできた時は、感動で泣きそうでした😂
-
まーむ🔰
コメントありがとうございます!
まさに今言いすぎて毎日出ていたうんちが2日に1回になったりしてしまいました💦
毎回座ってみる?と軽く声掛けしてみます✨
アドバイスありがとうございます🙇♀!- 8月8日
まーむ🔰
コメントありがとうございます✨
一度カブトムシで釣ってみます😂!