![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがひどく、病院に行きたいが不安。前回は休んだが、今回は入院したい。体重は5%減少。明日病院に行くべきか悩んでいます。
つわりで病院に行くか悩んでいます。
1人目の時はつわりで点滴に通っていて、
診断書を書いて下さり仕事を1ヶ月休んでいました。
今回は1人目の時とは違う病院に通っており、
前回の検診ですでにつわりがきつかったので先生に伝えると、吐いても食べられていれば大丈夫。
外来で点滴はしていない。
体重が5%減少、飲食ができなくなり、尿検査で数値が出たら入院して点滴治療と言われました。
それから2週間ほどたち、つわりは更に悪化して
飲み物はお茶、水、以外は飲めますがすぐ全部吐きます。
食べ物は食べられるものがかなり少なく、
コンビニのレタスサンドイッチを食べたり、
フルーツを食べたり食べなかったりで、
こちらもすぐに吐き気が来て吐いています。
かなり辛いので病院に行きたいのですが、
病院に行くこと自体も重労働で辛いのと、
またやんわりお断りされたらと思うと怖くて行けません。
もういっそ入院してしまいたいのですが、
前回つわりは病気じゃないから。。とも言われて、
また今回も尿検査も数値出なくて、そのように言われたらどうしよう。。とずっと家で耐えています。
ちなみに体重はギリギリ5%落ちたくらいです。
みなさんなら明日にでも病院に行きますか?
- ママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院へ行くことすら重労働で辛いって割と普通じゃないです。受診に付き添ってくれる方はいらっしゃいますか?
厳しい言い方になりますが、家で耐えてて質問者様に何かあった時って誰も責任とってくれないですよ。何故受診しなかったのかと言われます。
しんどいなら受診してこんなにしんどいって伝えた方が良いと思いますが。
前回より悪化しているようですし早めに受診が良いと思います。
コメント