※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お金・保険

主人の収入が年400万円で、自身は月6万〜8万円のバイトをしています。自身の年収がどれくらいになると社会保険加入義務や扶養から外れるか、よくわからないので教えてください。

社会保険の壁などについてです。

調べてもよくわからなくて、
質問させていただきます。

主人が年400万程の収入です。

現在私は月6万〜8万位のバイトをしています。

私が年いくら以上稼いだら
社会保険加入義務や扶養から外れるのか、
いまいちよくわかりません。
どなたか教えてくださいm(._.)m

コメント

はじめてのママリ🔰

私も詳しいわけでは無いですが、旦那さんの会社によりますよ!旦那さんの会社から月〇万以内って決まってると思うので、それを超えたら扶養が外れて奥様の会社の保険か、国保の加入になると思います!

ままり

ご主人の会社の扶養の条件、ねねさんの会社の社保加入しなくていい条件が一致するとは限らないので、ご主人とねねさんの会社双方に確認した方が確実ですよ✨

ママリ

まずは主さんが働く職場での社会保険加入条件を確認する必要があります。
この条件を満たさなければ自分の職場では社保に加入することはありません。

次に旦那さんの社保の扶養条件(扶養でいられる条件)を確認する必要があります。
この条件を守れば扶養から外されることはありません。