 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
上の子は90は1歳半〜2歳半の時に着てました😚
繋ぎの服は買っても80までにしておいたほうが良いですよ😚
買うならセパレートの80ですね。
90で繋ぎは着せにくいです。
 
            ☺︎
上の子が6ヶ月頃にそのくらいの体型でしたが、90になったのは1歳過ぎてからです☺️これからは体重増加は緩やかになるので、80でいいと思います☺️0歳で90着てる子は今まで見たことないです🥹
 
            🐰
今年の冬だったら80でいいと思います🥺
半袖だったら少し大きくても大丈夫ですけど、長袖だと袖も長くて危ないですし💦
うちは次女が4ヶ月で7.3kgでしたが、よく食べる子なのにハイハイし始めてから体重横ばいで11ヶ月の今8.7kgです😂
長女は成長曲線ど真ん中で、90を着はじめたのは1歳半でした☺️
今2歳10ヶ月、92cm12kgですが90小さくなってきたけどギリギリ着られる感じです。
 
            はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
今年の冬は80で良さそうですね☺️
この4ヶ月間のサイズアップが平均よりも早すぎて冬には90か…?と悩んでいましたが🤣80を買おうと思います!!
助かりました💕
 
            ルト🔰
うちの長男が4ヶ月で7.7kgでしたが90cmは1歳〜1歳半で丁度いいくらいでした😊
長男は生後1ヶ月からずっと身長体重共に常に成長曲線上限スレスレの体格です💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 似たような体型のお子さん嬉しいです😁
 うちも成長曲線いつも超えそうです🤣
 今年の冬はまだ80で大丈夫そうですね💕- 8月8日
 
- 
                                    ルト🔰 
 うちの次男も今4ヶ月でざっくり計っただけですが恐らく7kg以上あります😂😂
 
 私も今から80cmの服を冬に向けて備えてます👍- 8月8日
 
 
            Himetan❤️
半袖は1歳くらいから90㌢も着させてました。
長袖は1歳4~5ヶ月くらいからですかね🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 長袖の方がサイズアップ遅いんですね😳勉強になります🙇♀️- 8月8日
 
- 
                                    Himetan❤️ 
 サイズアップというよりは、夏は汗もかいて洋服の脱ぎ着が大変なのと少しゆとりを持って着せてました☺️
 それに長袖長ズボンと違って袖や裾が長いって事もないので。
 あえていえばウエストのゴムがゆるい事があるので、ゴムを調整してました。- 8月8日
 
 
            詩羽
よっぽど大きくなければ80で大丈夫だと思います😊
うちの子は小さめでまだ70のロンパースでも入ります😅
お友達のお子さんは大きくて
6ヶ月の時には90着てて
今1歳5ヶ月ぐらいですが
100着てます😆
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ぎりぎりでも成長曲線内に入っていれば大丈夫ですかね😂
 80で用意してみます💪- 8月8日
 
 
   
  
コメント