※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が寝ている時に呼吸が浅く、唸ることがあります。寝ている時に15-30分で起きて泣き、再び寝かし付ける繰り返しです。眠りが浅い可能性があります。窓を開けると煙草の匂いが入るため、窓を閉めていますが、匂いと関係があるか心配です。

1ヶ月の男の子です。
寝ているときに呼吸が浅い(鼻息がふんふん聞こえる)、
顔を真っ赤にして頻繁に唸ってるんですが、正常ですか?💦😭
この状態の時は寝ていても15-30分くらいで起きて泣いて
また寝かし付けての繰り返しです。

何時間かまとめて寝る時は、呼吸は浅くなく、唸ったりも特にありません。

ただ、眠りが浅いだけでしょうか?

窓を開けると裏の家の人が外で喫煙している臭いが
入ってくるので、臭いがして来たらすぐ
窓を閉めるようにしているのですが、多少なり煙草の匂いって関係ありますか?💦

コメント

ミニー

息子もオッサン並に唸ります🤣🤣
そういうタイプなんだと思ってます!
顔赤くして唸ってても見てるとまた寝入りませんか?

息子はほっとくと勝手に寝ます😪