※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶からストローに変えてみたけど、上手くいく時も怒る時もある。牛乳に変えていけると楽だと思う。不機嫌になったら哺乳瓶に戻す。

哺乳瓶いつ卒業しましたか??

最近フォロミに変えてからストローであげるのを意識してるのですが、上手くいく時と哺乳瓶がいいと怒る時と半々です😅

ストローやコップで飲めれば自然と牛乳に変更していけて楽なのかなーと思ってます。

不機嫌になってポイポイしだしてどうしようもない時は哺乳瓶に移し替えてます💦

コメント

ぱんまん

同じ月齢です!
寝る前だけフォロミを哺乳瓶で飲んでます。
日中の水分はコップであげています!
私もストローやコップで飲ませた方がいいかなって思っているのですが、ストローは洗うのめんどくさいし、コップだと別でミルク作ってコップに注いで〜ってやらないといけないので哺乳瓶でいっか〜って思って哺乳瓶であげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんと洗うの面倒ですよね😂
    飲むための道具が哺乳瓶だけじゃなければいいですよね⁉︎

    • 8月8日
🌼

一才三ヶ月ですが、哺乳瓶です!
移し替えるのめんどくさくて...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結局分量みたりってなると哺乳瓶になりますよね😂

    • 8月8日
みぽりん

1歳ちょうどで哺乳瓶卒業しました。牛乳だけはコップに入れて、ストローの両端を何センチか切ってあげてます。ちなみに、コップであげるときは、市販のストロー使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コップで市販のストローなら洗う手間も省けそうですね😀

    • 8月8日