![ユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後44日の息子が夜中から唸り続け、授乳後も唸るので寝不足です。ゲップが出ず困っています。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。
みなさんのお子さんは唸る事はありますか?
生後44日の息子を育てています。
私の息子は夜中1〜3時ごろから唸り始め、朝の6〜7時まで続きます、、おっぱいをあげて寝かせしばらくすると唸るという繰り返しです。夜中の授乳も2〜2時間半おきです。
毎日唸るので頭痛になるほど寝不足です。
せめて唸るのをどうにかしてあげたいです。
ゲップかな、と思い出そうとしますが出ません。
同じような経験されてる方はいらっしゃいませんか?
どのような対処されていますか?
- ユキ(8歳)
コメント
![ガングロたまごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガングロたまごちゃん
うちの子もよく唸ってました。
新生児うなりといって
赤ちゃんにはよくあることみたいです。
気になりますよね。
でも自然とおさまりますよ。
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
その頃はたくさん唸ってました!成長するにつれてだんだんなくなります!私も不安になってママリで質問しましたが成長の証だそうです!今だけしかみられない唸りなのでムービーにおさめておいたらどうですか☺️?私はこのあいだ撮っておいたムービーをみて懐かしくなりました💗
-
ユキ
成長の証なんですね!そう言われると安心です!今だけしか見られないと言われると、頑張ろうと思います😊ムービー良いですね!
今晩やってみます*\(^o^)/*
ありがとうございます(^^)- 12月6日
-
mina
やってみてください☺️
うちの娘は永遠と唸ってましたが今はうんちするとき以外唸りません☺️- 12月6日
-
ユキ
羨ましい(>_<)笑
3ヶ月になるのが楽しみです!
コメントありがとうございました❤️- 12月6日
-
mina
1日中ほんっと休みなく唸ってました!大丈夫ですよ心配いりません☺️もはや新生児や1ヶ月のときの唸ってた娘に会いたいです💗笑
たのしみですね☺️- 12月6日
![dinok3587](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
dinok3587
うちも夜中や朝方になると唸ります!!なんか成長過程の1つらしいです٩(ˊᗜˋ*)三ヶ月くらいになると自然に落ち着くみたいですが、気になりますよね!?私も気になりますがいつのまにか睡魔がかってます(笑)
-
ユキ
仲間がいて嬉しいです😭笑
3ヶ月まで続くのかぁ、、私も大分唸りに慣れて睡魔がかってますが旦那が慣れないみたいで子供が可哀想と言っています😅
夜の睡眠の短さにも悩まされています、、笑- 12月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月くらいまではよく唸ってました!あるあるですよ(o^O^o)
気になって寝れなかったので耳栓しました!
何があるわけでもなく、ただ唸っているだけなので全く問題ないですよ(o^O^o)
-
ユキ
理由なく唸ってるんですね(o_o)
どうにもしてあげられないのが歯がゆいです😭睡眠時間も短いし、やっぱり唸りと関係あるのかな?!と思います(´・_・`)
3ヶ月ごろまでは睡眠時間短いままなのかなぁと覚悟しておかないといけませんかね😢💦- 12月6日
![Yママ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yママ。
よく唸ってましたよ~!
心配しなくても大丈夫ですよ!
-
ユキ
一度唸りすぎて声が枯れたので心配になりました💦
いつか唸らなくなる日がくるのが待ち遠しいです(´・_・`)- 12月6日
![ya-chu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ya-chu
同じくらいのお子さんですね♡
うちの子もすごく唸ってますよ!
鼻づまりもあるのですごくうるさいしすごいですよ(´Д`)ハァ…
私はあまりにも唸りが苦しそうなので上体を起こしてあげてます!
そうすると鼻づまりも和らぐみたいで寝てくれます(^^*)
-
ユキ
うちの子も鼻づまりあります(>_<)
添い乳すると苦しそうです(´・_・`)
上体を起こすのはクッションか何かで体勢維持していますか?- 12月6日
-
ya-chu
布団の下にバスタオルとかを挟んで上体をあげています!
頭だけ上げると首が詰まって苦しくなるので気をつけてください^_^;- 12月6日
-
ユキ
なるほど。
タオル敷いてみます*\(^o^)/*
効果ある事を期待して、、笑
ありがとうございました(>_<)- 12月7日
![鬼母👹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼母👹
あります!あります!!
横にすると必ず唸りはじめて、本当心配になりますよね。。。新生児の頃に比べたら、落ち着いてきたかもしれないです!
助産師さんに聞いたら、みんなそうだって言っていましたよ\( ¨̮ )/
ユキ
そうなんですね(o_o)
朝や昼は唸らないのに夜中だけで、何故なんだろうと思います、、
苦しそうなのでいつまで唸り続けるのかなと心配です。