※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

5歳の娘が情緒不安定で機嫌が悪い。公園でも不機嫌で、楽しい日でも「楽しくなかった」と言われる。どう返答すればいい?

5歳の女の子の対応が難しい。

とても甘えん坊な娘で、怒りやすく泣きやすく、一度癇癪を起こすと引きずる子。

昨日今日も情緒不安定で、家の中にいても機嫌が悪いので公園に行ったのですが、滑り台が滑らなかったことで大泣き。「汗のせいで滑らないんだね」などといったけどまた不機嫌になって帰りました。

こんな風に不機嫌になると、その日1日お出かけして楽しかった日にも「今日一日楽しくなかった。」と言われて悲しくなります。

今日楽しくないといわれるのがすごくストレスで、
「ママは〇〇してるとき楽しかったよ」など言ったりしますが、なんて返答するのが良いのか。。
こんな時何と返答しますか?

コメント

ママちゃん

子供って難しいですよね😅

私なら楽しくなかったって言われたら『ガーン🥲』って言ってしまいます😅
それでウチの子なら笑ってくれるので笑顔が見れたらオッケーって感じです😃

最後に『ママは今日が1番楽しかったこど、明日はもっと楽しい1日にしようね』って言っとけばオッケーです🙆‍♀️

  • aya

    aya

    ガーン!!
    笑ってくれるかわからないけど、次はガーンで返してみます🤣ありがとうございます😭

    • 8月7日
さわちゃんママ

うちも5歳の女の子がいます。
ただでさえ甘えん坊なのに下が産まれてから泣きがヒートアップしました。
楽しくなかったと言われたら悲しいですね💦🥺

私は何で楽しくなかったの❓と聞いちゃいます😱

5歳て女の子ませてるし
対応難しいですね😰

  • aya

    aya

    来年は小学生なのにこんなに泣いてて心配ですよ😭
    何で楽しくなかったの?も言っちゃいます🤣心の中では(楽しんでたじゃん!)と毎回思ってます🤣

    • 8月7日