
義実家との連絡が遅い場合、皆さんはどう対処していますか。主人が義母に連絡しましたが、返事が遅く、予定が立てづらいです。
義実家連絡が遅い時みなさんどうしますか?
来月コロナの頃合いをみてにはなりますが隣県の義実家にまた泊まりに行きます
主人が義母にラインしたのですが、なかなか返事がもらえません
前回もそうだったんですが、なかなか義母さんは忙しくて、
ママさんバレーいったり、義妹の子供の保育園送り迎えしたり、みんなのご飯つくったり、など
大変みたいです
娘が産まれてから4月と7月に泊まりにいきましたが、
7月き泊りに行ったときに、
4月に泊まったことを忘れているのか??
初めてとまららにきたかんじのことをいわれ、
主人が
4月俺たちも泊りに来たじゃん!
と訂正してました(弟家族と混同してました💦)
その時2月に生まれた娘をはじめてみせたんですがね😓
今思えば、
娘が産まれて、コロナだから会いにこれなかったと4月に会ったときはいわれましたが、
県がいにいる息子家族のことはそれほど意識がないのかなて思います
泊りに行ったときも夕飯以外自由行動で
義両親も忙しそうでした💦
娘と戯れたのは15分くらいかな😅
それはそれで楽で良いのですが、
なかなか返事くれないのは予定がたたずにこまります
主人にせかすと、イライラされるのもつらいです
こちらの予定は先にいれてしま追うと思いますが、
皆さんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
来月の予定はまだ分からないんじゃないですかね?💦
うちは夫も両親も忙しいので、いつも来週行くねとかそんな感じです😅
お互いの都合が合えばで良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ
ご主人に電話してもらったらどうですか?
義家族には放っておいてもらえるのが一番ですよ🙏✨
羨ましいです!!
干渉されるのもうざいですよー😭💦

まーる🔰
予定たたないのさ困りますね。せめていつ予定分かるの教えて欲しいですね😖
忙しいのはみんな一緒だと思います💧予定入れてしまっても良いと思います。
お孫さんに会ったこと覚えてないんですかね?なんか私の義父と同じ感じがしました😅
お座ってるのもハイハイしてるのも教えてるし、前回見てるのに、もうお座りできるの?って言われます😳
会うのもドタキャンされます。理由は言われません。聞いても返事はありません。
失礼だと思うけど、関わりたくないので、会わなくても良いと思ってます😅
近いのですが、娘が産まれてから2回しか会ってません。

ゆん
義母さんも忙しそうですし、大変そうなところに自分達が行ったら余計に大変になるのかなって思って
私なら落ち着いた時にいくかもです。
てか何も言われない方が楽ですよ!
うちはなにかと理由つけて
遊びにおいでって言われるので
せっかくの休みなのになーって思って少しめんどくさいです。
旦那も同じ意見だけど、まぁ子供達は嬉しいみたいなのでしょうがなく行くって感じです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
性格の違いですね💦
主人が夏休みとる関係もあって、ちゃんと決めたいと思ってしまいました
行けなくなると残念なので💦