
コメント

🐏🐗🐯💎mama💎
長女も落ち着きなく騒がしいです💦じっと座っていられないし…3歳の次女と普通に物の取り合い・喧嘩しますし…次女をおちょくったり呼ばなくてもいいのにわざわざ次女の名前を呼び嫌な事したり言いだしたらキリがないくらいです…iPad見ている時だけ静かです💦
親が見ていない所(学校)で頑張ってるみたいです。
🐏🐗🐯💎mama💎
長女も落ち着きなく騒がしいです💦じっと座っていられないし…3歳の次女と普通に物の取り合い・喧嘩しますし…次女をおちょくったり呼ばなくてもいいのにわざわざ次女の名前を呼び嫌な事したり言いだしたらキリがないくらいです…iPad見ている時だけ静かです💦
親が見ていない所(学校)で頑張ってるみたいです。
「小学校」に関する質問
小3の息子が今年からスポ少に入団したのですが、夜遅いハードな練習でも弱音を吐いたり泣いたりする事は1回くらいで、基本は楽しく練習や試合に臨んでいて、息子自身も好きなんだと思います。 でも、今日大会があり、大会…
保育士さん、教えてください。 年長で、気が散りやすい子ってまだいますか? 幼稚園の面談で、一人っ子年長の娘の気が散りやすい事を指摘されました。 具体的には、着替えやトイレなどのタイミングで、何か気になるもの…
小学校の子と園児の子を育児しているママさん! 上の子が宿題をしている時に園児さんはどうされていますか? 園児がかまってちゃんなので宿題を教えてる時に話しかけてくるので、横でひらがなの勉強もしくは塗り絵をさせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
うちも、iPadやアニメ映画見てる時だけが2人とも静かです。
同じですね笑
「親が見ていないところで頑張っている」とのお言葉に、そういえば家と保育園での様子が違うことを先生に話してみると、「保育園で頑張っている分、お家では甘えたい(自分を出したい)のかもしれませんね」と言われたことを思い出しました。
忙しいと、つい見通しがちですが良いところにも目を向けたいと思います。
🐏🐗🐯💎mama💎
元幼稚園教諭で今は育休中の保育士ですが、本当家と園では全く違いますよ✨
園で頑張っている子はお家でワガママでお家でいい子は園ではちゃめちゃです🤣
↑頭ではわかっていますが、長女はふざけ過ぎなので本気で怒ります。以前鬼👹と言われました🤣
次女はすぐごめんなさい。ごめんね・ごめんねっていいよ✨と言うまで謝ります🤣