
妊娠後、友達と疎遠になり寂しい気持ち。子供ができる喜びと同時に、友達との関係が変わるのはよくあることかな。
妊娠してから、今まで仲良しだった友達(既婚子なし)と
疎遠になってきました(>_<)
以前はお互い子なし既婚者だったので
自由に遊んだり出来ていたのですが
妊娠すると話も合わなくなり、会う事も無くなるなんて
少し寂しいな、と思ってしまいました(´・_・`)
女性は結婚、妊娠、出産とあるので
今まで仲良くしていた友達と疎遠になるのは
よくある事なのかな、、、
もちろん赤ちゃんが産まれてきてくれる事は
凄く凄く楽しみで幸せだけど
心のどこかで寂しい自分がいます💦
- もん(8歳)
コメント

あーみー
自分はそんなものなのかなと思っています。
実際自分の親を見てると小さい頃友達と遊んでるの見たこと無いし、もちろん全く無くなるとは思って無いですが、その分子供の友達のお母さんとかまた別で繋がりができるのかなーと思ってます😊😊

さくらんぼ
私も3年前に同じような気持ちになってました^ ^
まだ21歳だったので周りみんなが独身状態でした。
妊娠中は出来るだけ遊んだり話合わせたりしてた自分がいました。
けどやっぱり違うな、、てなってました^ ^
寂しい気持ちになりましたし、なんで妊娠してしまったんやろ?とか考えてしまったりもしました!
産んでからも自分だけ孤立して、引きこもり毎日が育児との戦い、、
正直精神的にもきつかったです!
でもだんだん成長し、子どもが喋れるようになったり今まで味わったことのない幸せと毎日が楽しみで仕方なく、、
今日はどんなことが出来るようになるだろ?とか次の休みは家族でどこに出かけよう?とか友達と遊ぶことなんてどうでもよくなるくらい、幸せになれます!
子どもの力てすごいです😍
もう想像を超える幸せを味わえます❤️
寂しさなんていつかなくなります(๑>◡<๑)
逆に羨ましがられるようになります!☺️
-
もん
21歳だと結婚している人も少ないですし
余計に寂しい気持ちになりそうですね😢
私も独身や既婚子なしの友達とは
話を合わせたりしていましたが
やはりどこかで無理してて疲れます💦
きっと妊娠中の今よりも
出産後の初めての子育て開始してからの方が
精神的につらいだろうなって思います💦
友達が他の友達と自由に遊んでいるSNSを見たりしてしまうと
余計に寂しい気持ちになったり(>_<)
でも、さくらんぼさんの言うように
子供の成長の楽しみ、家族で出かける幸せなど
そういう気持ちで心が満たされそうですね♡
今から何処に出かけるか考えたりして
楽しみを沢山作ろうと思います😊✨- 12月6日

さわみん
中学から3人で仲良くしている親友だけは生活環境が変わっても仲良くしています。
ですが結婚して少し友達と疎遠になり、妊娠・出産してまた疎遠になり…って感じです。
独身の友達とは時間も合わなくなるし、出産すると子供と旦那が中心になるので仕方がないかなぁと思っています😅
-
もん
やはり女性は妊娠、出産で
友達と疎遠になってしまうものなんですね💦
そういうものだとは覚悟していましたが
やはり少しだけ寂しいなと思います(´・_・`)
でも、その寂しさの分を
産まれてきてくれる赤ちゃんが満たしてくれると思うので
楽しみです♡♡- 12月6日

ぴすくん
分かりますよ〜 ☝️出産すると尚更
会えなくなってきちゃいますし、疎遠とゆうか
会う頻度がどんどん減っちゃいますよね😭😭
相手も 気を使う部分ありそうですしね 。
わたしも妊娠中は寂しかったです 😭😭
新しいママ友とか って どんなかんじで作るん
だろーーと ドキドキしてますもん 笑
-
もん
妊娠中よりも出産後の方が
会う頻度は減りますよね💦
そういうものだと覚悟はしているのですが
少し寂しいなって思ってしまいました😢
でも産まれてきてくれる赤ちゃんとの生活が
楽しみですし家族で出掛けたりするのも
今から楽しみです(*^^*)
ママ友って何処で作ればいいのか
私も全然わかりません💦
大人になってから友達作るのって
大変そうですよね(>_<)- 12月6日
-
ぴすくん
ほんとそうですね 😭いまから友達作るとか
ほんとはしたくないです☝️けど、子供のために
のちのち必要なんだろうなーて思ってます笑
赤ちゃん産まれてくると、いままでと
全く違う生活ですが、すっごく楽しいです💕😄
もうすぐですね!!頑張ってくださいね😍- 12月6日
-
もん
人付き合いが得意ではないので
ママ友作るのは時間がかかりそうです💦
気が合わなかったら嫌だなって思いますが
やっぱり子供のために必要ですよね😂
赤ちゃんとの生活楽しみです♡
出産は未知で不安もありますが
頑張りたいと思います😊✨- 12月6日

とちママ
あります!!
それでも仲良くしてくれる友達を
大切にしています😊😊
-
もん
私も疎遠になってしまっても
今までのように友達だと思っています😊
私の周りの友達が独身の子が多く
結婚していても子供がいないので
余計に寂しい気持ちになるのかもしれません💦- 12月6日
-
とちママ
わたしの周りも独身の友達が
多いです😊😊
変わらずに仲良くしてくれる
友達が一番です(*´ω`*)- 12月6日
-
もん
そうですよね♡
これからも変わらず仲良くしてくれる友達を
大事にしていこうと思います😊- 12月6日

@小さい恐竜のママ
そんなものだと思います。。。
結婚して子供できると本当の友達がわかるってよく言いますよね(^-^)
実際にわたしもあります!
疎遠になったらそれまでの仲だった
と、思ってます!
-
もん
確かにその通りですね❗️
結婚していてまだ子供がいない友達にも
いずれ子供が出来たら
また仲良くなれるかなって思ってます😊- 12月6日
もん
気の合うママ友がいたらいいなって思っていますが
やはり今まで仲良くしていた友達と
疎遠になるのは寂しい気持ちになります😅
勿論子供が第一優先なので
子育ての悩みを共有出来たり相談できる友達が
欲しいなって思う気持ちもありますよ♡