
1才半の娘が毎晩泣きながら寝ていて心配。最近疲れが溜まっているため、夜泣きが増えた。精神的な影響があるのか心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
おはようございます!ちょっと心配な事があり相談させて下さい。
1才半の娘が最近夜泣きというのか寝てはいるんですがシクシク泣きながら寝てる事が多々あります。
昨日は1時間おきに泣いていて4時に起きた時は寝室で寝たくない感じでした。寝室が暗いからなのか明るくしたら寝ました。
たまにあったのですが毎晩なのでこちらも寝不足なのとなんで毎日なのな心配です。
わたしなりの心当たりは、
ひどくなったのがぎっくり腰をしてしまい、抱っこ等してあげられなくなってから。やっとぎっくり腰が治ったのに今度は熱を出しまたまた私がダウンした事。
主人が帰りが遅いので夕飯を準備してる間に隣りに私がいないことに気付き大泣きしてしまう日は必ず一晩中シクシクしている。
1才半でこんな子はいるのでしょうか?何か精神的に嫌な思いをさせたりしてしまっているのでしょうか。うちもだよや、何かありましたらお答え頂けると有難いです。
- いちご*(9歳)

こぽん
うちもです。
多分夢を見てるのかなぁーと思ってます。
うちは何日か続いたらしばらく
何もなく寝るんですが☉_☉
コメント