
4ヶ月の赤ちゃんにオススメの絵本「しましまぐるぐる」を買おうと思っていますが、食いつきはどうでしょうか?
もう少しで4ヶ月なのですが
オススメの絵本ありませんか?
しましまぐるぐる
買おうと思ってるんですけど
食いつきはどうでしょうか🤔?
- 二児mama♡(7歳, 8歳)
コメント

みるくてぃ
5ヶ月ぐらいで初めての絵本としてそのシリーズを3冊買いました
最初はそんなに反応は見られず、ただ私が音読していただけでしたが、生後7ヶ月過ぎて一人遊びが出来るようになってからは自分から絵本のページをめくって楽しんでいます
1歳8ヶ月の今では「ぐるぐる」というと自分の手をぐるぐる回してオリジナルで楽しんでいます
ページが厚紙で子供の力じゃ破けないようになっているのは嬉しいですね

hyne_
はじめまして~。
しましまぐるぐる、出産祝いにいただいたのですがうちの子はまったく興味ありませんでした😅
絵本、結構赤ちゃんによって好みがあるので、お店で見せてあげて興味示したやつを選ぶが良いかと( *´꒳`*)
オススメだと、
☆だるまさんシリーズ(だるまさんが、だるまさんの、だるまさんと)
☆ガタンゴトン
☆いないいないばあ
☆うさこちゃんシリーズ(ミッフィーちゃんのやつ)
などは0歳児さん向けの中でも低月齢から楽しめるらしいです
-
二児mama♡
だるまさんシリーズも
気になってました😳✨
いないいないばあって
しかけ絵本のですか?- 12月6日
-
hyne_
すみません、いないいないばあそういえばいっぱいありましたよね(>_<;)
しかけ絵本のですー!
ひよこの表紙のやつです(´ ˘ `∗)- 12月6日
-
二児mama♡
あ!わかりました!
ありがとうございます😊- 12月6日

☺︎niko☺︎
ねないこだれだ
だるまさん シリーズ
ぴよーん
くっついた
おすすめです(ㅅ´ ˘ `)
うちは大好きですよ♡♡
数冊しか持ってないので
図書館でたまーに借りて読んでます(*´`*)
-
二児mama♡
だるまさんシリーズも
気になってたので
買ってみます😊!- 12月6日

✿ちょこ✿
しましまぐるぐる、うちの子は食いつきいいですよ!♡
何回も読むうちに、お気に入りのページではニコっと笑うようになりました✨
あと、だるまさんがの絵本も持ってますが、意味はわかっていないもののニコニコしていますよ♡
-
二児mama♡
やっぱりだるまさんは
人気なんですね🤔✨- 12月6日

hana*hana
うちはまだだるまさんシリーズしか持っていませんが、泣いてる時に取り出して見せると嘘のように泣き止みます(笑)
それからは反応は無いものの、じっと見たり、紙を触ったりして興味はあるようです!!
-
二児mama♡
泣き止むのはすごいですね😳
ありがとうございます!- 12月6日

コミコ
うちは「くっついた」と「がたんごとんがたんごとん」が好きみたいです^ - ^
-
二児mama♡
くっついたも評判
いいですよね!
ありがとうございます😊- 12月6日

ゆう
義姉からもらった0.5歳からの布絵本エド・インターの「いないいないばあ」が最初の本になりました!仕掛けのある布絵本で洗える・ベビーカーにもつけられるやつです!
紙媒体ではないので話がちょっとそれていて申し訳ないです💦がおもちゃみたい(ピュッぴゅっとフエのような音がしたりがしゃがしゃビニールの音がしたりします)だし、字が無いので最初にはとってもよさそうですよ♪3ヶ月の友達の子どもも反応してました♪
-
二児mama♡
布絵本もいいですね💕
ビニールの音好きなので
食いつきそうです!- 12月6日
二児mama♡
まだちょっと早いですかね💦
でも破けないのはいいですね!✨