
排卵日に向けて気持ちを整えていたが、旦那がコロナ疑惑で心配。諦めるべきか悩んでいます。
あと3日で排卵日予想なのですが、このタイミングで旦那がコロナ疑惑です。。検査してないのでわかりませんが、38度の発熱と喉の痛みがあるようです。息子がおとといまで風邪をひいていて(保育園でコロナ感染者出てます…)、それをうつされたと思います。
たとえすぐ熱が下がったとしても、今回のタイミングは諦めるべきですよね?涙
34歳、上の子はもうすぐ4歳、一周期も無駄にしたくなくて、排卵日に向けて気持ちも整えてたのに、もうがっくり来てしまって…夫の心配より、怒りと焦りと悲しみです( ; ; )
- kan(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
kanさん、お子様は大丈夫ですか?
旦那さん大丈夫ですか?
私は、一家全員で、コロナにかかりました😵💫
1番最後に発症した旦那の隔離期間が終了するとともに、私の排卵期がきました☺︎
私もネットで調べれるだけ調べましたが、コロナ感染したから…という記事はなく、1回のタイミングも無駄にしたくない気持ちがあり、妊活をしました🥺
隔離期間が終わってすぐに、卵胞チェックに病院に行きましたが、お医者さん、看護師さんに「コロナから復活したばかりだから、今期は諦めて。」とは言われなかったので、いいのかな〜と自己判断です😭💦
不安はありますが…1回のタイミングを逃したくない一心でした💦

ままり
よくネットで見るのは、コロナで…って言うより、精子は熱に弱い…。と見ます💦
妊活中の方、妊婦さんにもコロナワクチンを推奨?してるくらいなら、コロナかかってるのと変わらないかな?と思ってます☺︎💦
あくまで私の意見ですが…💦
仕方ないこととはわかってますが、何で1年に12回しかタイミングがないの〜!って思ってます😂!
あと、体内が透明に透けるエコーみたいなのが自宅で自分で見える機械が出来ないかな?と思ってます😂
kan
息子はもう元気で、旦那はまだ熱がありますが…。やはり避けた方がいいんですかねぇ。まぁ熱が下がらなければどっちにしても無理そうですけど😭一回も無駄にしたくない気持ち、ほんとよくわかります…。年に12回しかチャンスがないのにと思うと…