
コメント

ママリ
皮膚科でクロベタゾン酪酸エステルと言うのを虫刺されで処方してもらいましたが痒みも引くしよく効きます💡

幸
うちのかかりつけの小児科医はステロイドで早く治してあげて、の先生で
リンデロン軟膏処方されます。
予防接種で受診した時に虫刺されを掻きむしってるのに気づいて処方してもらいました。
以前の小児科では自然治癒で、だったのでなかなか治らず跡も残ってたり…ですが今の先生になってから虫刺されにステロイドを使うようになり治りも早くかきむしることが少なくなりましたよ〜
でも賛否ありなのでお母さん判断ですが…
ぽよ
掻きむしった後で血が出てしまったりしててもすぐ治りますか?😭
今も両足で10個ぐらいは
噛まれててもーそれが2週間は経っても治らなくて…
かいてしまってカサブタなって取れてまた血が出ての繰り返しで。
ママリ
そこまで酷くなった事がないから分からないんですけど、血が出てたら薬塗れないかもです…。
蚊に刺されると痒みが治まっても数日は痒みがぶり返しますし、酷くなってるなら皮膚科で診てもらって処置してもらった方がいいと思います😭
保育園では虫刺されに対処はしてくれない感じですか?
うちの園は保護者がNG出してなければ外遊びの時は虫除けスプレーしてくれたり、噛まれたらアンパンマンのパッチか塗り薬塗ってくれますが…難しいんですかね💦
ぽよ
このまま治らなければ皮膚科行ってみますね!
朝に虫除けはガッツリ塗るんですが一応8時間持続するみたいですが…効いてるのかは…笑
そーゆうのはしてくれないですね…
薬とかも処方されたやつしか多分無理かもですね…
薬も申請出さないと持って行けないので…
いつからいつまでとか記入しないといけなくて薬を預かって貰うとかも出来なくて…。
ママリ
虫刺されからとびひになって治りにくくなってるかもしれませんし早めに行けたら早めのほうがいいと思います😭💦
お力になれずすみません😢
塗り間違えとかあったら責任取れないからやはり難しいですよね😢💦
ぽよ
いえいえ!
ありがとうございます🥺
こんな時間に…
そーですよね🥲
園から帰ってきたら
めっちゃ掻きむしったんやろなーって感じですし、噛まれてる数も増えてて可哀想ですもん😭