※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と離婚します。出ていきたいと話ししたら、出ていくなら子育て手伝っ…

夫と離婚します。
現在親権争い中で、私は実家に子どもたちとお世話になっています。
実家にお世話になってますが、正直実親と合わず出ていきたいです。
出ていきたいと話ししたら、出ていくなら子育て手伝ったりは一切しない、全部一人でやるなら出てけと言われました。
親権争いしてて、調停でも味方にはつかないと。

親のサポートがないとやはり親権とるのは難しいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親権のまえに
親権とってサポートなしでやっていけるのでしょうか?そっちの問題のほうが大きいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親のサポートではなく、民間で受けられるサポートサービスがあるので
    そちらを活用しようと思ってます。

    • 8月6日
deleted user

親権に親のサポートは関係ないと思います。
実家に頼れなくてもシングルで子育てしてるママさん沢山いますよ!
旦那さんと別居してて、今お子さんを育ててるのがお母さんなら
お母さんが親権者の確率の方が高いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親権取るときに親や親戚、兄弟等からの
    いざというときサポートしてもらえるかどうか、サポート体制が整ってるかも
    重要だと言われたのですが…

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が離婚調停してる時そんな事言われたこと無かったです!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

経済面は大丈夫ですか?