
中古車購入に関する担当者とのやり取りにイライラしています。初めての車購入で、担当者の対応に不満を感じているのは常識外れでしょうか。
中古車を買いました!
私は車を買うのが初めてです!
私の担当にイライラしてしまうんですが、これはイライラしてる私が常識知らずでおかしいですか?😭こんなんでイライラしてたらクレーマーっぽいですか?😭
イライラした出来事はいくつかあるんですが、何個かあげると…
○ナビについて質問したら「以前も言ったと思うんですけど~」と言われる。
→以前に言われてないと思うんです💦もしも言われていたとしても「以前も~」は言わなくて良くないですか?😑
○4日に車代を振り込むと伝えており朝イチに振り込んだが振込確認の連絡なし。翌日夕方、私から電話をかけると「振込確認しました~」とのと。4日に連絡がなかった理由を聞くと休みだったとのこと。
→休みなのはしょうがないので、そこは何とも思っていません。が、前の週に4日に振り込むと伝えたのだから、その時に『自分は4日は休みなので翌日に振込確認してご連絡します。』とか『別の者に振込確認させてご連絡させて頂きます。』というのが普通じゃないのでしょうか?😅
○早めに納車されると嬉しい。出来ればお盆前にほしいので10日までに間に合うと嬉しいが、間に合わなければそれはそれでしょうがないので大丈夫。でも自動車保険のこととか、どうやって車を取りにくるかとかを考えないといけないので、出来るだけ早く納車日を知りたいと伝える。4日の振込前に手付金を支払っており、既に検査などは進めて貰っていたので、4日の振込確認できれば納車日伝えられると言われていたが、それについて何も言わない。振込後にこちらから聞くと、「8~10日くらいですかね~。お盆に間に合えばいいと言われたんで~。」と曖昧なことしか言わない。一旦電話を切って確認してもらうとすぐにかかって来て「8日です!」とのこと。
→私からの振込確認した時点で納車日確認しといてよって思ってしまいました💦やりとり無駄すぎじゃない?と💦
最初から『この人、私は合わなさそうだな…相性悪そう』って思ってたんです😭だから余計にイライラしてしまうのかもしれません💦
8日に納車なので、やっと担当とのやり取りが終わると思うとホッとするのですが、私が短期すぎですかね?😫
- でっで(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

唐揚げ
主さんが普通だと思いますよ。担当の配慮が足りなさすぎて、コミュ障?友達いなさそうとか思っちゃいました😂笑
でもとりあえず連絡はなくても仕事は一応ちゃんとしてくれる人でよかったですね!

ガーディU・♀︎・U
担当って合わないと本当に合わないですよね🙄融通効かない人とか😑
うちも以前ホンダの車乗ってた時旦那の担当だった人がどうも私には合わないというか下に見る感じの対応に会う度にイラッとしてました💧
旦那家族がその人に担当してもらってるからと気にしていないようでしたが私が説明してやっと「そう言われてみれば…」って気づいた感じでした。
結局ホンダはやめてトヨタにしましたが今の担当さん仕事早いし、ダメな時はダメでちゃんと連絡くれるのでこういう人とのやり取りもそうですけど、こういう人から車買いたいなって改めて思いましたね☺️
私は読んでて短期と全く思いませんでした💦なんでこっちから連絡しなきゃ連絡してこないのか?二度手間三度手間に仕事の効率が悪い人なんだと思っちゃいますね🙄
-
でっで
本当に合わないですね😭最初から合わなさそうって思ってましたがここまで合わないとは🤣🤣
そういえば私の担当も下に見てくる感じあります😡
私は車を買うのが初めてなのでもちろん知識は担当より下ですが、ちょっと小馬鹿にしたような態度に思えて毎回イライラしてます😑
この担当には主人もイライラしてますが、あと少しの辛抱と思って我慢してます😭主人の車の担当さんはとってもいい人なだけに私の担当との違いを感じて余計にイライラします笑- 8月6日
でっで
よかったです!友達いなさそうって私も思いました笑
私が短気でクレーマー気質なのかなって心配しました🤣
仕事はしてくれているはず…なのですが8日がくるまで油断はできないなって思ってます😂