※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
サプリ・健康

授乳中のコロナ感染について一昨日くらいから体調が悪く本日病院で検査…

授乳中のコロナ感染について

一昨日くらいから体調が悪く本日病院で検査を受けたところ、コロナ陽性でした。
今授乳中ですが、カロナールの在庫がないということで、ロキソプロフェン、デキストロメトルファン、カルボシステイン、SPトローチ、フェキソフェナジン塩酸塩錠、トランサミン錠を処方されました。
これらの薬は全て授乳中は服用できないとのことでしたが、ネットなどで調べてみると、授乳中でも服用していいとのこと。アスクドクターなどでも同じように服用していいと言われましたが、実際どの情報が正しいのかよく分からなくなってきました。どうすればいいか教えてください。
また、これらの薬を飲んだあと、どのくらいの時間を空ければまた授乳を再開することができるのでしょうか?
病院で聞くのを忘れてしまったので、分かる範囲で教えていただきたいです。
できれば母乳育児をしたいと思っています。そもそもコロナ陽性なので母乳はあげない方がいいんでしょうか?

コメント

みん

症状が分からないのですが、
熱発、喉痛み、痰とかですか?

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます!
    症状は、頭痛と喉の痛みと咳と痰です。発熱はしていません。

    • 8月6日
  • みん

    みん

    ロキソプロフェンは妊娠中はダメですが、授乳中は処方されて飲んでいたので大丈夫だと思います。

    その他の薬も特に影響は無いと思いますが、種類を最小限にしたいのでこんな種類多く飲む必要はないのかなと思ってしまいました💦

    私だったらですが…症状的に
    デキストロメトルファン、フェキソフェナジン、(トランサミン)は飲まないですかね😅

    • 8月6日
  • みん

    みん

    痰が落ち着いてきたら、
    カルボシステインをやめてデキストロメトルファンを飲むなど
    1番辛い症状に合わせて飲んでも良いかもしれないです😊

    • 8月6日
3兄妹ママ

コロナに感染しましたが、完母だったので普通に授乳していました!特に問題なかったです。
薬はなるべく授乳直後に飲む方がいいと薬剤師の方に言われました。
カロナールが効かなくて我慢ができない時はロキソプロフェンも飲んでいましたよ!
出産後にも処方されたので飲み続けたりしなければ問題ないかと、、
カルボシステインとトランサミンは妊娠中、産婦人科でも処方されてました。
私もまだ授乳中なので基本的に薬は我慢できない時にしか飲まないようにしています。
お大事にしてください。

  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    すみません、トランサミンは妊娠中じゃなく授乳中に処方されたものでした💦

    • 8月6日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます。
    同じような方がいらっしゃって少し安心しました。家庭内で隔離とかって出来ましたか?授乳などがあると難しいですよね💦
    カルボシステインとトランサミンは産婦人科でも処方されるんですね!安心しました😭病院では授乳を控えるようにしか言われなくて不安だったので…😥

    • 8月6日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    トランサミンは授乳中でも処方してもらえるんですね!わざわざありがとうございます😭とても助かります!!

    • 8月6日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    昨日自宅療養終えたばかりです。
    3月にもコロナになったので2回目なのですが、2回とも上の子が保育園からもらってきて、上の子が発熱した時点でパパに任せて私と下の子は別の部屋で寝ていたのですが時すでに遅しという感じで家族全滅でした😭
    基本的におっぱいに薬が移行するのはほんとに少量みたいなので、妊娠中よりはるかに授乳中のが飲める薬はあるそうです!
    無理せずゆっくり治してくださいね😢

    • 8月6日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうだったんですね。やっぱり家族内で感染すると、全員罹ってしまうのは仕方ないですよね…
    ありがとうございます😭
    そして今朝子どもが高熱で、おそらくコロナだと思います💦お子さんがコロナになったときどのように対処したか教えていただけますか?

    • 8月7日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    子どもが小さいとどうしたって隔離は難しいですよね😢
    最初に罹った時は5ヶ月の時でしたが、2日で熱は下がりました!熱性痙攣が怖かったので脇の下を冷やして様子見てそれでも熱が下がらなかったので解熱剤を使いました。
    後はとにかく水分を摂らせてと言われたので母乳を頻回で飲ませてました。
    水分が取れないでぐったりしていたら迷わず救急車呼んでくださいって言われてました💦
    2回目になった時は鼻水だけでほぼ無症状で済んだので良かったのですが、高熱出ちゃうと焦りますよね😭
    はー君ママさんも体調悪い中お子さんの看病するの大変かと思いますが、経験上コロナは大人よりも子どものが早く熱も下がると思うので💦
    うちの子たちは熱さえ下がれば機嫌は悪いのはありましたが元気いっぱいでした!
    少しでも早く良くなりますように😢

    • 8月7日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    隔離は難しいですね💦マスクしたり消毒したりはしてましたが、やっぱり子どもも感染してしまいました…。
    オンライン診療を受けたところおそらくコロナだろうと言うことで、解熱剤と咳止めを処方してもらいました。
    解熱剤は坐薬と粉薬どちらでしたか?
    色々と大変ですが、早く良くなるように頑張ります😭本当にありがとうございます!!

    • 8月7日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    家庭内で感染を防ぐのはかなり厳しいですよね💦
    薬を飲ませたことがなかったので解熱剤は坐薬にしましたよ!
    頑張ってください😢

    • 8月7日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    隔離なんてできないですね😅子どもが小さければ小さいほど難しいですね💦
    そうなんですね!うちは坐薬怖くて結局粉薬にしちゃいました😥
    熱はまだ下がりませんが、母乳やミルクなどはいつも通り飲んでくれるのでその点は安心です😭
    ありがとうございます!!

    • 8月7日
ゆゆゆ

授乳中で、コロナ感染し全く同じ薬だされました!
きちんと飲みながらはやく治すことに専念して
母乳もあげていいとのことであげてましたよ!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます!そうなんですね😭ありがとうございます!めちゃくちゃ安心しました😢
    今日、先日受診した病院の別の先生から連絡があり、その時に授乳のことを聞いてみたら、授乳中に服用しても大丈夫と言われました😅

    • 8月8日