※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
お仕事

介護職でおむつを投げたり取られたりして困っています。何か対策がありますか?

介護職です。

毎晩の様におむつをとってそこらへんになげてしまったりしているようです!ちなみに夜間帯です。しかもそのおむつを向かいの方に投げつけてるとか笑

テープを後ろに止めるなど色々な策を考えて実行しているんですが結局取られてしまうそうです😭

私も考えていますが何かいい策ありますか?

コメント

はじめてのママリ

上下繋がった服を着ていただくというのは難しいのでしょうか?
ほかには、わたしの祖父は手にミトンをしていました。

  • もも🍑

    もも🍑


    ツナギ服もありですよね!
    ただ身体拘束になってしまうとかで難しいのかとは思います😫

    • 8月7日
ごん

施設入所であれば、身体拘束は不可ですよね…🤔
テープタイプのオムツの上に布パンツ履かせるのはダメでしょうか?
なんとなく、オムツ=パンツと認識しておらずに脱ぎ捨てるのかな、と思いました。

  • もも🍑

    もも🍑


    パンツ!!試しにやってみます☺️

    • 8月7日
ゆみ

介護職です。以前働いてた施設では、紙オムツの上にリハパン履いてもらってました。

  • もも🍑

    もも🍑


    リハパンはなんなく脱ぎ捨ててありました笑

    ありがとうございます💓

    • 8月7日
3姉弟ママ

だいたい、どのくらいの時間に取ってしまうのかを聴取する。
汚れてるのが嫌で取ってしまうのかなーと思うので、布パンツにして、パット交換する時間を調整するとか⁇ですかね。