※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが言葉の理解が進んでいない状況で悩んでいます。発達相談を受けるべきか迷っています。指差しはするが、指す対象がわからず、絵本の内容も指せない。人見知りがあり、保育で不安がある。

1歳3ヶ月の子どもについて
言葉が出なくても理解していればよいと聞きますが、全くそのような様子がありません😣
ごはんを見るとマンマというので、マンマ=ごはんは理解していそうですが…。いただきますはしないし(手と手を合わせて練習はしてます)、名前を呼んでも返事もできないし、お外行くよ、おいで〜と言ってもわかっていないようです。1歳3ヶ月ってこんなものですか?発達相談とか行った方がいいんでしょうか。
指差しはよくしますが、どこを指しているのか?絵本を読んでワンワンは~?と聞いても指せません。視線はよく合うしあやしへの反応も良いですが人見知りはあります。よく食べ夜もよく寝ますが、一人目の自宅保育で色々不安です💦

コメント

deleted user

そんなものだと思います☺️

毎日「今からご飯だよ」って声かけしていたら「ご飯」の単語を覚えてこちらを振り向くとかはありますか?
(ご飯以外でも好きなものでいいです)

「お外行くよ、おいで」で手を広げても全く来ませんか?手を広げても一度も来ませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べることは大好きなので、食べ物をみるとマンママンマ連発しています💦
    おいでと手を広げるとたまに来ることもありますが、理解してはいなさそうです😢

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでしたら大丈夫だと思います☺️
    指差しもまだ適当ですが、これからじゃないですかね。

    ちなみに、「犬はどこ?」で指差しは1歳半検診であります。発達の目安としてできてほしい項目ですが、1歳半でもできない子はいます🥺
    でも、だから発達障害ということでもないです。(後にできるようになります)

    親を求めていない、目線が1日もあわない、ずっと寝転んでタイヤを回してみているとかでしたら受診を考えていいかと思います。
    重度以外は、1歳3ヶ月だとまだ結果が出ないことが多いです。とりあえず、1歳半検診があるので気になるのでしたらそこで相談してみてもいいかもです☺️

    ちなみに、発達障害の子は3歳検診〜確定が増えていきますかね。それまでは個人差が大きすぎるからです。文章だけなので明確な判断ができるわけでもないですが、うちの子と似てます♡

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子に似てるっていうの嬉しかったです♥️
    目は合いすぎるくらいです💦
    根気よく話しかけたいと思います!

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方の回答見えましたが、うちも食に関してはギャン泣きでそれどころじゃないです🤣
    (早く食べたいし食べ終わるのも嫌)

    • 8月6日
メル

いただきますしてー?って言ってもしませんか??
うちの子も一人で頂きますはしませんが、ご飯置く前に、いただきますは?と聞くと手を合わせます。

おいで〜?とか名前の返事とかは、気分にも寄るかもです笑
そっち行きたくないの。今これしてるの!って時は無視されることもありますよ笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それやってみてますが、食への意欲が強すぎて泣いて早くくれと泣き叫びます…。本当にたま〜〜にパチンとすることはありますが、、

    • 8月6日
  • メル

    メル

    なるほどー!!
    うちは食べない子なので💦早くくれってならないからやるのかもです!!
    それなら、ごちそうさまでした。はどうですか??

    あやしへの反応が良いなら、きっと色々理解してるんだと思いますよ♡

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごちそうさまはこちらがおざなりなので、しません(ちゃんとしなくちゃですね!💦)
    ごはんの途中でごちそうさまと言ってみたり、ちょっと少なめの食事の日にごちそうさまと言うと、足りないよと泣くので、理解はしてるのかなと思います😂💦

    • 8月6日